【四国八十八箇所巡礼(画像)】第14番札所 盛寿山 常楽寺

画像1 「四国八十八箇所」 第14番札所 盛寿山 延命院 常楽寺の石柱門へ
画像2 石柱門から境内に入ると、美しい紅葉を背景に荒々しい自然の姿の先に本堂がみえます
画像3 その本堂までの境内は、「流水岩の庭」と呼ばれる珍しい岩盤のお庭に驚かされる
画像4 本堂の斜向かいには大師堂
画像5 境内の全体像、左手に鐘楼、正面に本堂、右手に大師堂
画像6 お参りが終わり、帰ろうとすると青空に映える大きな銀杏の木が
画像7 石柱門で一礼をして振り返ると、銀杏の巨木が目前に
画像8 常楽寺の御朱印

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?