見出し画像

ちゃんと自己主張できてストレス回避!

こんにちは!
会社をお休みして4月からドイツに来ています。
それではドイツ19日目〜21日目の日記です🇩🇪

ドイツ19日目

昨日カフェでパン1個頼んだら、
①イートインしたいのにテイクアウト用になってて、(テイクアウトの方が値段も高い←のちにそれは違うと判明笑)
②テイクアウトの包み紙から出したら欲しいのと違うパンで、
③こっちのパンがいいと言ったら、そのパンをいま間違えてあるパンに追加して計2個になって。

でも3つともちゃんと言って自分の思い通りにできました。👏

特に3つ目の時は、自分の言い方が悪かった、しょうがない、パン2つ食べるか。と思ったけど、やっぱりでも!と思って言いました笑

自己主張できてノンストレス!
よくやった!自分!

全然関係ない写真ですが、ドイツ本場のプレッツェル
が作られてたまっていくところです。


親(ホストファミリー)と英語で話していた時に、自分の言葉に途中でドイツ語の単語が混ざっていて、めちゃくちゃ嬉しかったです。
親はドイツ語と英語の単語を混ぜずに綺麗にドイツ語だけの文、英語だけの文を話せるので、すごいなと思います、、。

ドイツ20日目

白アスパラガスの季節です。
この前外食でもアスパラの天ぷらを食べたけど、
お家でも2日連続でアスパラです。美味しいです🥺

いつも2品(炭水化物なし)が基本なんだけど、私が1番食べてる。両親食べる量少なすぎ。(というかこの写真で3人前で、いつも残る)

ホストファミリーのご飯にだんだん慣れてきて、
美味しい!


最近ニキビが、、と思っていたら、多分この前イタリアンマーケットで購入したハムです。
脂身が好きで、それを毎朝パンに挟んで食べているからだ🥺でもまだあと4日分くらいは残っています。

親には冷蔵庫に入ってるハムを見て、自分で食べる用?脂じゃん!って言われました笑
そういうのが好きなんです笑笑
お裾分けしようとしたけど2人とも食べませんでした笑


あと、私ジャガイモが好きなんだと気づきました。
昨日学食のメニューにポテトがあって、本当にほぼ全員と言っていいくらい、お皿の1/4にポテトを取っていて、好きなんだなぁと思っていたけれど、私は家で出てくるただの茹でたじゃがいもに
オリジナルソースをつけて食べるのが大好きです。(さっきの写真のような)

ドイツ21日目

音楽留学で来てた子が次の国に行っちゃいます。
今学校で毎日楽しく過ごしているけれど、皆ここからまた別の都市へ、別の国へ、自分の期間を満喫しに行くし、ドイツの進学準備を進める人もいるし、本当に刺激的です。

あぁ皆いつも一緒に楽しんでくれてありがとう〜〜😭

私も学校は残り1週間!


ここまで読んでくださりありがとうございました!
次回もお楽しみに☀️

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,605件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?