見出し画像

#2 ☺笑って☺子どもと接するコツ

保育所・児童館・自立援助ホームで働き、こども食堂も行っています。
ずーっと子どもと接する仕事をする中で気づいたコツをお知らせします。
子育て中の方、子どもと関わる仕事をしている方、必見!

~こんなときに使えます~
”片づけをしてほしいのに、なかなかしてくれない!と感じる時”
”言っているのに、なんでなかなかやらないの?と感じる時”
”言ったとたんに、どうして機嫌が悪くなるの?と思った時”
”イヤなことを後回しにしてるな~と感じた時”  など・・・

今回のコツは、大人もガミガミと言わなくてすむのでストレスが減ります。
子どももガミガミ言われないので、やる気をそこねません。
そんなことで?と思うかもしれませんが、1度はためしてみてください。


そんな時に使えるコツは、これ!






先手必勝!~なにごとも先に伝える・未来を褒める~


大人にも子どもにも、自分のタイミングやタイムスケジュールが
なんとなくありますよね?
やりたくないけど、やらなければならないことを直前に言われると
イヤな気持ちになってしまうこともあると思います。

”明日は、病院にいかなければ”というイヤでもやらなければならないことは
できれば前の日から、かるーく言っておきましょう。軽くでいいんです。
朝の出発時間が決まっていることであれば、その時間も必ず伝えます。
「〇時に、出るから~」ぐらいで大丈夫。メモを渡すだけでもOKです。
子どもたちは、意外とその言葉を覚えていて、
それに向けて行動しなきゃな~と思っているのです。
当日は、「昨日、〇時に病院行くって言ったよね。準備よろしく~」
ぐらいの感じで再確認してあげてください。

何度も言わないことが大切です!
やりたくないからダラダラしているかもしれないけど、
子どもは、きっとわかってますから。

あとは、この時間に準備はじめてないとまずいかなという時に
何もしていなければ、「〇時出発だからね」と笑顔で伝えましょう。

それでもなかなか動いてくれない時や
お片付けやハミガキをしてほしいのにしてくれない時には
さらに!

未来を褒める!!

これってどういうこと?と思われるかもしれません。
ぜんぜんなーんにもやっていないのに褒めるんです。
未来のやってほしい行動を褒めてあげましょう。
(まだやってないけど・・・)
「出発時間に間に合うように準備してえらいね!」
「お片付け、はじめたの~!すごいね!」
「わ~、自分でハミガキするなんて、かっこいい!」
                 などなど・・・。

はじめはバカらしく感じるかもしれませんが、
ためしにやってみてください。
子どもは褒められるとやる気になってしまうものです。
いつのまにかお片付けやハミガキなど、はじめてしまうと思います。

イラッとせずに、子どもとの生活を送れたら嬉しいですよね。
お試しください☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?