見出し画像

【ピラティスエクササイズ】Hundred

こんにちは、だいじろう(@idoco_daijiro)です!


今回は代表的なピラティスエクササイズの一つである「Hundred」についてご紹介していきます。


Hundredとはご存知の通り「100」を意味します。


これは規定のエクササイズの方法で、5秒吸って5秒吐くという呼吸を10回行うので、(5+5)×10で「100」となるため、Hundredという名前が付けられています。


もちろん対象者の状態によっては呼吸を10回も続けることができないこともありますし、そもそも呼吸をうまくできないこともあるので、「100」にこだわる必要はありません。


では早速、Hundredについて解説していきます。


ピラティスの団体によって細かい部分が異なる場合があります。
本noteの内容はピラティスをベースに私が臨床で活用しているもので、特定の団体のものを提示しているわけではありませんので、ご注意ください。
質問や疑問点などがありましたら、最下部に記載しているLINEのオープンチャットか私のTwitter(@idoco_daijiro)のDMまでご連絡ください。




▶ Hundredの目的

Hundredは『体幹のStability強化』を主な目的としています。


体幹部分をHead Roll Upの肢位(下部胸郭後面〜両PSISで囲まれる面が床に接地した肢位)に保持したまま、四肢で負荷をかけていきます。

※この肢位は団体によって様々ですので、ご注意ください。


その際、とくに「下部肋骨内旋位を保持すること」「体幹のエロンゲーションを意識すること」で、機能的な体幹のStabilityを獲得することができます。


四肢を動かすことで体幹部分も動かされる外力が加わります。


その外力負荷に負けないように体幹部分を規定の肢位に保持することで、Stabilityの強化が期待できます。


ここまでが無料で読める内容となります。
以下では「【ピラティスエクササイズ】Hundred」について詳しく解説していきます。
詳しく知りたい方はぜひ"実践!ゼロから学べるLow Back Pain”マガジンの購読をお願いします!


ここから先は

3,655字 / 15画像
最低月3回以上のコンテンツを見ることができてかなりお得です!本noteマガジンはCLINICIANSグループの20人以上の臨床家の中でも腰が大得意なセラピストのみが特別に集結してコンテンツを配信するものです!独立開業者やスポーツトレーナー、整形外科病院のベテランなどの心強い凄腕のみが揃っています。ウィメンズヘルスの最前線にいるセラピストのライターの過去記事もあります。腰痛治療の素人からマニアになりたいならここで間違いなし。 ※本マガジンは2023年6月をもって終了致します。

本noteマガジンはベテランの腰痛治療のスペシャリスト(理学療法士)3名が腰痛に特化した機能解剖・評価・治療などを実践に生きる知識・技術と…

セラピスト・トレーナー・インストラクターに役立つ情報をアウトプットしていきます!サポートいただけると養分になってアウトプットの質・量が倍増するかも!?