マガジンのカバー画像

台湾

16
ふじみ野日台親善協会は、新台湾国策シンクタンクと協力して、講座、情報発信、地方交流などの活動を行っています。日本の台湾関連団体との連携も進めています!
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

台湾の神主:沖田総司(陳凱鈞)さんが、埼玉を訪問します!

台湾の神主:沖田総司(陳凱鈞)さんが、埼玉を訪問します!

 台湾の神主、沖田総司(陳凱鈞)さんが、埼玉県を訪問します。
5月17日金曜日、埼玉県日台親善協会の浅野和生会長(平成国際大学副学長)と、「台湾の神社と神道」について対談します。
 同日、大宮の氷川神社を参拝されます。
 同日夕方は、東京の新宿で、懇親会を開催します。
 陳さんは、台湾明石会(明石元二郎総督を顕彰する会)の事務局長でもあります。大宮、あるいは新宿(居酒屋での懇親会)で、「陳さんと話

もっとみる
「日台交流サミットin台南」に参加します!

「日台交流サミットin台南」に参加します!

 本年7月29日~30日に、台湾台南市で開催される「日台交流サミット」に、埼玉県日台親善協会は参加します(私坪田は事務局長として)! 

 同サミットは、全国日台友好議員協議会が2015年から始められた、台湾との関係を重視する、全国の地方議員の先生が一同に会する会議です。今年は10回目ということで、台湾の台南市議会が主催します。

 日程は、29日15時~17時がサミット大会、18時~21時が懇親

もっとみる
台湾の謝長廷大使、「東京レインボープライド」に参加

台湾の謝長廷大使、「東京レインボープライド」に参加

(東京中央社)台北駐日経済文化代表処の謝長廷(しゃちょうてい)代表(大使に相当)は21日、東京・代々木公園で行われたLGBTQなど性的少数者の存在を社会に広めるイベント「東京レインボープライド2024」に参加し、各国の駐日大使らと共にステージ上であいさつした。
 台湾では2016年、同性婚が法制化されている(アジアで初めて)。