私の手帳の使い方

以前のnoteでスケジュール管理の話をしましたが、今回は手帳の話です。

だいぶと長いこと手帳を持ってきましたが、きちんと使っているのはここ十年くらい、もっとちゃんと使っているのは五年くらいです。
ずっとただのカレンダーとスケジュール記録でしかなかったんですが、近頃はメモやらタスクを記録したりと自由な使い方ができるようになってきました。
今回はそんな話。

手帳の使い方がわからなかった。

スケジュールを管理する以外に手帳ってどう使えばいいんだろう?
そう考えていた時期がありました。私は字がめちゃくちゃ汚いので、綺麗なノートを作ることができなかったのも理由です。
いやもう本当に。自分でも何書いてるかわからなくて妹のところに持っていって解読してもらいます。汚い字なのになんでかわかるんだよな妹は……。

とにかく「ノートは綺麗に書きたい」「間違いたくない」などの気持ちの比重が大きくて、自由に書くということが長らくできなかった私ですが、ある日、というか否応無しにメモを取る必要性が頻繁に発生した時期に「あ、なんかもういいや」と思いました。

綺麗な手帳は私も見たいが、それよりも読み返して面白いものであっていいんじゃなかろうか?

というわけで、「スケジュール管理」「メモ・ノート」という使い方に加えて「タスク記録」という作業を加えてみました。

手帳を自由に書いてみた。

ノート部分はメモとして使うけれど、持て余していたウィークリー部分。
ここも結局メモ用にしていたものの、最後まで使い切ることなく終わってしまうのでもったいないなと思っていて。
ある日ふと「タスクをまとめて記録すれば、あとから見返して面白いんじゃないかな?」と思って、書き留めるようにしたのが一年前。
そして現在、それが習慣化して楽しくなってきたところです。

画像2ウィークリー部分のタスク記録。
やっぱり字が汚いが私が読めればいいんだ……。
(差し障りがある部分はぼかしています)

1:三コマに分割しています。1枠は日常生活、2枠は創作関連、3枠はゲームその他。
いやソシャゲって毎日やらないと続かなくないですか。やると決めないとずーっと放置しちゃうので、完全にタスクの一つとして成立しています……。

2:予定はジャンルに合わせて色分け。直接書くのは持ち帰るのが面倒なので、下線を引いて一覧しやすいようにしています。
青:仕事(創作)/黄色:仕事(オフ)/緑:創作/ピンク:運動/オレンジ:外出予定

3:達成項目のみ書いています。タスク自体は別の紙に書き出していて、終わらなかったものは次の日とか別の日に書くようにして早めに処理できるように調整します。このときのメモ用紙が原稿チェックのために印刷したものを裏紙として使用したものです。

何が楽しいかっていうと、そのとき見ていたアニメや動画のこととか、毎日ちゃんと創作しててえらいぞ! とか、振り返ってみて糧になっているなと実感できることです。糧になっていると思い込んでいる可能性はともかく、毎日こつこつやってるという記録は見ていて安心します。多分、生きていく上ではこういうところがいつか強みになると思うので。

手帳を使い分けてみることにした。

毎年買うのは、マンスリーとウィークリーがあるB5サイズの厚めの手帳。
これの何が困るかというと、持ち運びのときにかさばることでした。外出先で予定を決めるときに、来月の予定どうなってたっけな? と思ってしまうこともしばしば。というかみんな鞄小さすぎない?
スマホのカレンダーを活用することも考えたのですがそれを見る習慣がなかなか定着しない。
どうしようかと考えていて、ふとお薬手帳が目にとまりました。

病院の予約を取るときに予定確認するんだから、カレンダーがあった方がいい。じゃあ薄いマンスリー手帳を買って一緒に挟み込んでおけばいいんじゃない? 薄いし鞄に入れっぱなしでいいよね!?

というわけで手帳カバーの前にお薬手帳、後ろに手帳を挟み込んで持つようにしたら、これがまた便利でした。
でもまあ、手帳二冊に予定を書き込むという作業が増えてしまったのがちょっと面倒なのですが……。

画像2左:手帳 右:お薬手帳に同梱した手帳

左の手帳に書いていたメモに関しては、スマホのメール機能で書くことにしました。というか、書いたものをタイピングするのが面倒で外出先ではずっとそうしていたため、以前と変わらずです。

いまは外でスマホを使って作業できるようにいろいろ仕込み中なのですが、この話についてはいずれまた別の機会に。

手帳の使い方を工夫しているところ。

さて、手帳を書く際、何を使いますか?
黒のボールペン? カラーペン? 万年筆?
私は普通に黒のペンですが、見ていてあんまり気分が上がらないなあ、と思ったので、当初から予定のジャンルごとにカラーペンで下線を引くということをしていました(一枚目の写真参照)

画像3

今年はシールを貼っています。これも予定のジャンルごとに色分け。マンスリー部分に貼ります。
ステーショナリー系のシールって結構種類があるものだなあと思いました。

画像2

画像3

最近は万年筆でさらさらっと、気取らない薄いマンスリーに書いています。
紙によって書き味が違うのが楽しいです。インクのバリエーションがたくさんあるとさらに楽しいだろうなー。でもその沼は深いから、遠いところから見ているだけでいいんだいまのところは……。

手帳は楽しいぞ。

ノートを綺麗にまとめることができる人は最初から楽しいと思うんですが、そんなこともない私もいまは結構楽しく手帳を書いています。というのは、私にはいつ何をどれだけやったかという記録が積み上がっていくのに快感を覚えるたちだからでしょう。
他人の日記(ブログ)を読むのが好きだったり、つい自分のブログを読み返してしまう人も、手帳は楽しいと思えそうな気がします。

書くと別にいいことがあるわけではないですが「自分だけの手帳」を作るのは特別感のある作業です。書き方や、シール、ペンなどの工夫、個々人のポリシーめいたこだわりもあって、それぞれの手帳が存在するのはとても魅力的です。
かといって誰かと比べるのではなく、自己満足的なもので十分だと思いますし、あるいは「いいもの書けたから見て!」と公開して「いいね」「素敵だね」と言ったり言ってもらったりするのは、日々を嬉しいものにしてくれます。誰だって「素敵!」と褒めてもらえたら一センチくらい飛びますよ。楽しみ方は色々あるでしょう。
自分を振り返って「素敵だな」と思えるものを作る。手帳ってそういう活動です。

と、上手いこと締めたふりしてたくさん偉そうなことを書いたぞ!
要約すると「私の手帳活動を面白く感じてほしい記事」です!


今日の進捗。
・ネタ出し(2h)
・note更新。
・この後書き物作業予定。

今日嬉しかったこと。
・職場でお菓子もらった。博多通りもん美味しい。
・唐揚げが美味しく揚がった。素晴らしい。冷めても美味しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?