見出し画像

怪しいアーティスト・シンガーオーディションの見極め方を教えます!(2020.08.27追記あり)

今まで多くのアーティスト・シンガー・シンガーソングライターの育成・指導に関わらせていただいていますが、最初に育成・指導の仕事をしたのは、約20年前のエイベックスさん・ヤマハさんでのアーティスト育成・指導のお仕事でした。

育成は、完全に裏方の仕事ですが、そのシンガーがデビューすることは、
親の気分にでもなったかのように、本当に嬉しく思います。

しかし、世の中には、怪しいオーディションや育成の誘いも多数あり、膨大なお金と時間を無駄にしてしまう人たちも大勢います。
この記事を読んで、是非、見極めていただけたら嬉しいです。

育成や指導をしていると、そのアーティストやシンガーたちと、いまのメジャーレコード会社・事務所で育成をされる前の活動について必然的に話すことになりますが、

ほとんどの人達が

過去に経験したことがある話」
として、
「怪しいオーディションや育成の話」

というのを話してくれます。

正直な話、こういう話は、アーティスト・バンド志望者で、ライブ活動や営業活動をしている人たちであれば、大体経験があると思います。

作曲家・作詞家・編曲家志望者からの相談でも、途絶えることなく、
常に受ける相談内容の1つ」でもあります。

内容で圧倒的に多いのが、

「オーディション・面接に、一切の費用はかかりません」

と書かれたオーディション。

そこで

「費用はかからないんだって。じゃあ、安心だ!」

と思ってしまう人が多いのです。

しかし、ここが危険なポイントなのです!!

「オーディション・面接に、一切の費用はかかりません」

確かに言葉に嘘はないかもしれない(T_T)

でも「オーディション・面接に」だから、
それ以外では、費用かかりますよっていう風に読むべき。


メジャーレコード会社、
メジャー芸能事務所・音楽事務所の場合、


「オーディション及び、
選考通過後の育成などにかかる費用を、
請求することは、一切ありません」

という内容の記載が、

必ず「応募に関する注意事項欄」に書かれているはずです!!

先程、例に挙げたように、

「オーディション・面接には、一切の費用はかかりません」

という場合、

結構な確率で、1次審査は合格して、2次審査の面接まで進めます。

驚くことに、「歌の音源がなくてもOK!」とか、「年齢問いません!」とかさえ書いているオーディションまであります(^-^;(現場から考えたら、ありえないですよ~汗)30代以降で歌唱力や実力が微妙でも、合格になる例も多々あります。

そこで、

「今後育成するにあたって、
入所料金、レッスン料、音源制作費・ライブ費など、
諸々含めて★★万円(かなりの高額)必要です。

CDデビューの時には、プロの人が曲を書きますし、
宣材写真もスタジオで撮影します。
金銭的に辛いのならば、分割払いも可能です。」

という内容を言われます。

つまりは、1次はほとんどが合格し、面接でいろいろな説明をされるが、結局が★★万円が必要です、分割も可能です、ということを言われる場になるのです。そこで払うか、払わないか、という2択になります(T_T)

「こういうアーティストへ提供している作家、音楽プロデューサーが、あなたへ曲を作ります!」という宣伝文句や、「あなたのデビューをバックアップ」ということを言われて、以下のような内容に対して、高額を請求されます。

【高額請求の内容】

・オリジナル曲を作ってもらえる
・ボイトレ数回
・レコーディング
・CD制作(少数枚数)
・各配信サイトで配信
・カラオケにも配信
・アーティスト写真など撮影
・ライブ(ノルマあり)

で、、★★万円を払う
(分割可能)

今のご時世、上記のことなんて、インディーズで自分たちでも出来ることばかり、、、金額もこんなにかからないですよ(T_T)

CD何十枚かもらって、ライブにノルマ払って出て、有名作家・プロデューサーがあなただけの曲を書きますと言われても、その真偽も分からないものに、★★万、、、ありえないですよね(^-^;

配信関係、CD制作、動画制作、ボイトレ、レコーディング、アー写撮、ライヴも、全部自分たちで、出来ることですよ!!!!(T_T)

知識がない方は、「これだけを全部お願い出来るなら、この金額でもいいか・・・」と思ってしまうかもしれないですが、このご時世で、★★万円は高すぎますし、よく見ると、「これでバックアップとは言えないでしょう」という内容ですし、「やり終えたら、そこで終わり」です。

別にメジャーとは全く関係ないですから・・・。

あのアーティストにも書いている人だ!と嬉しくなったり、それだけで信用してしまうかもしれませんが、そもそも、有名な人に曲を書いてもらったからといって、「それで?」となるだけです。

その人があなたのことを、付きっ切りでプロデュースをして、すべての責任を背負って、活動をずっとバックアップしてくれるわけでもなんでもないわけです。

「有名な人に曲を書いてもらった」ということを、自分を売り込むポイントにしたいのでしょうが、メジャーの人間、レコード会社からしたら、「はぁ、、、でもあなた無名だし、結局お金払って、書いてもらっただけでしょ?」としか思われません(T_T)

その方にファンが膨大にいたり、知名度があって、活動実績や評価もあって「こそ」、有名作家や音楽プロデューサーの提供というのが、パワーを発揮するのです。

HPや名刺もきちんとしているので、知識がない方や、純粋な方の中には、
親御さんに頼んだりして高額なお金を支払ってしまう人もいるでしょう。

もちろん、ここに価値を見出す人は、高額でも払うのは自由です。(当然、オススメしませんが)

しかし、最後は当事者の判断になるので、「アウトなオーディションや育成」ではなくなり、「グレーゾーン」になり、「その金額が高いと判断するか、その金額でもOKと判断してしまうのか」で決まってしまうわけです。

趣味の考え方と同じですよね。

「自分にとってはコレに★★万円とかありえない」と思うのか「違う人にとっては★★円払ってでも良い」と思うのか・・・。

だから、「グレーゾーン」になってしまい、結果的に、自分で選んでいるので、「被害者」とも言えなくなるのです。

きちんとしたクオリティーでレッスンを行う事務所も中にはあるでしょうし、当然その費用はかかると思います。当事者が納得する内容を提供してくれる事務所も、あるでしょう。

しかし、覚えておいてください。

メジャー系列のレコード会社/芸能事務所/音楽事務所では、本当にオーディションに合格し、育成・預かりとなった場合は、

費用を負担させることは一切ありません!

オーディション、面接だけじゃなく、その後の育成費用も、当事者が負担をすることは、ナイのです!

僕が育成を担当しているシンガー(レコード会社所属or育成契約をしているシンガーやシンガーソングライターやバンド)を例にすると、

そのシンガーが地方在住の方の場合、毎月2週に1回、土曜日&日曜日で東京に来てもらい、プリプロダクション(仮レコーディングやデモ制作)や、
宣材写真撮影、作詞・作曲の講義、ボイトレやギターのレッスンなどをします。

ディレクターやスタッフと行動を共にするので
食費や移動費はもちろん、東京と地方の往復の交通費や
宿泊費は、すべてレコード会社や事務所が負担します。

レコーディングにかかる費用や、アーティスト写真撮影、
レッスン費なども、すべて込みです。


長い間、育成を担当していますが、どのレコード会社や事務所でも例外なく、そのような感じで対応していますね。
(東京に来る頻度は当然、レコード会社の方針や、育成シンガーの学校や生活状況によって異なります)

でも、これって、当然なことなのです。

メジャーレコード会社や事務所は、その人を育成して、売れるアーティスト/シンガー/シンガーソングライター/アイドル/バンドにしたいわけです。

育成期間って、レコード会社や事務所の方針などによって変わりますが、
2、3年、育成期間を設けることは普通です。

育成期間を経ても、優秀な才能を持っていたとしても、
その中からメジャーデビュー出来るのは、ごくわずかです。

それくらい厳しい世界ですし、それも当然な世界です。

メジャー系列では、基本的に、すべて、レコード会社や事務所が
すべて負担してくれますので、

合格者がお金を出すことはありません!


しかし、オーディションに合格したのに、
その後、高額な金銭を請求されるような事例は
非常に多いと思います。

正直なところ、そういうところで高額を払ったとしても、メジャーデビューとは、程遠いところにいます。そもそも場所が違う、とも言えます。

レコード会社の育成アーティストも膨大にいて、レコード会社系列のスクールにも、力のある人たちや育成組が膨大にいるんですよ・・・(^-^;

上記のように、お金を出すことは本来なくて、レコード会社、事務所が本気で、その人を育成するために、お金をかけるのです。それでも、大勢がデビュー出来ずに終わってしまう現実があることも、きちんと理解しましょう。

【そのオーディションを見極めるチェックポイント】

(1)そのオーディションが、
メジャーレコード会社・芸能事務所・音楽事務所の
オーディションであるかどうかを、
ネットやオーディション雑誌で確かめましょう。

(2)「オーディション及び、選考通過後の育成などにかかる費用を、
請求することは一切ありません」というような内容の記載が、
「応募に関する注意事項欄」に書かれているかを確かめましょう。

(3)怪しい噂が出ていないか、きちんとネットで調べましょう。

(4)実際にそのオーディション選考者からデビューした人を
ネットで調べ、「どんなデビューなのか」を確かめましょう。

(5)そこの審査員のことをネットで調べましょう。

(6)合格後のレッスンを担当する先生のことを調べましょう。

(1)と(2)は、そのままなのですが、

(3)(4)(5)(6)について、

補足解説をしておきます!!


(3)の怪しい噂ですが、ネットを検索をすると、

「OOOという事務所のオーディションで合格通知来たんだけど、
これって怪しい感じがしますが、どなたか受けた人いますか?」

「オーディション受けたけど、怪しくなかったよ」


という書き込みが続いていることがあります。

当然、事実なこともあるでしょうが、
スタッフが良い噂や不安をかき消すような内容を書くこともあるようですので、要注意です。

驚くことに、わざわざ口コミで、
「本当に受けて良かった!」という内容を書いたり、
良いイメージばかりを書くようなサイトを、
わざわざ作っている例もあるようです。

(4)そのオーディションから「デビュー」したという人のことを
調べてみると、

「え、これメジャーデビューでもなんでもなく、
ただのインディーズデビューだよね・・・?」


ということが、ほとんどです(T_T)

その楽曲のYouTube再生数も
その人の身内やレッスン生だけしか観ていないのでは?というくらい
少なかったり、、、、

今の時代、自分で楽曲を登録して(登録料も意外と安いです)
全国発売、全国流通というのも「自分たちで出来ること」です。
(もちろん、条件はありますが)


知識不足な人や、「デビュー」というものを強く願っている人の中には、

インディーズデビュー

メジャーデビュー

というものがあり、インディーズデビューということさえ、分かっていない人もいるのでしょう。

「インディーズデビューをすることが最初の目標」であれば、
それこそ、自分でももっと簡単に、安価でも出来てしまいますし、

「全国流通=メジャーデビューとは違う」ということを、覚えておきましょう。

(5)の審査員についてですが、
「誰これ?メジャー実績全然ナイじゃん、
メジャーレコード会社や事務所の人じゃないでしょ」
という人しかいない場合は、
正直、その時点でアウトと思って良いでしょう。それこそ、自分でももっと簡単に、安価でも出来てしまいます。

ただ、意外と多いのは、
メジャー実績がある人や、知名度がある程度ある人が
審査員に迎え入れられてるパターン
です。

その人達は、ギャラも出ていますし、あくまでも、
コメントやアドバイスを言うことが仕事」なので、
純粋に、オーディションを受けている人達に、コメントやアドバイスをしていることがほとんどですし、その人達に悪気があることもないでしょう。

しかし、中には、

「やたらこの人、この怪しそうなところで
毎回審査員とか講師をやってるなぁ・・・」

という場合は、注意が必要な場合もあります。

低いクオリティーの人や未経験者に対しても、甘いコメントやアドバイスをしていることがほとんどですし、そういうオーディションスタッフと結託している可能性もありますので、その人の「実績」や「最近の活動」をチェックすれば、なんとなく分かって来るかもしれません。

「あれ、この人もう数年間、リリース作品もないし、
そもそも、もう第一線にいないのでは?」

と思うような例が多々あります。

現場って、常に状況が変化しています。

現場でここ数年活動出来ていない人は、教えても、昔の知識や経験だけで語ってしまう人が多い気がしています。

もちろんそれを知ることも大事ですし学ぶことは多いでしょう。
しかし、今の音楽業界では通じないことや、旬や今の流行を理解していない方も多く、今の音楽シーンを否定ばかりする方も意外と多いので、要注意ですね。というような事例も多い気がします。

(6)の
オーディション合格後にレッスンを担当する先生の
プロフィールや実績を調べる
、ということですが、
以下の場合は、要注意です!

(これは、レッスンスクールとかでも同様かと)

メジャー実績全然ナイ

●「~に師事」とやたら書かれている。

⇒これは、習った先生の名前だけが豪華で、よくよく読んでみると「あ、習っていただけか」というパターンが多いです。

●「~には定評があり」と書かれている。

⇒定評があるのならば、実績が多数書かれていることが自然だと思いますが、実績がなく、自ら「定評があり」と書いている可能性が残念ながら高いと推測されます。

●普通は、その先生の実績が書かれているような欄に、
FavoriteArtists」「好きなアーティスト」と書かれていたりする。

⇒人間性や好みは分かると思いますが、出来ればきちんとした実績が
載っていたほうが、オーディションを受ける側としたら、安心しますよね。

【以下の場合は、レッスン費用がかかることは自然です!】

好きなアーティスト好きなアーティスト
きちんとしたメジャー系列のレコード会社や事務所の場合、そこが経営しているスクールがあることもあり、不合格者などがそこへ薦められることもあります。

しかし、この場合は、直系のスクールでもあり、卒業生のメジャー実績も分かると思いますし、先生も現役の人やメジャー経験豊富の人達が直接指導してくれるので、ここでのレッスン費用の発生などは、自然なものと考えるべきでしょう。

そこから実際にメジャーデビューをしたり、アーティストのバックでダンサーやコーラスとしてツアーに参加する人もいます。卒業生のメジャー実績も分かると思いますし、そういうことをチャンスと考えずに、一概に怪しいとか、行きたくないと思えば、受けなければいいだけのことです。

また、オーディションとか関係なく、メジャー実績がある方々がやっているレッスンや講座などは、そもそもお金を払って習うもの、教えてもらうものですし、「受講者が選択するもの」ですので、今回書いた怪しいオーディションとは、まったく別物ですので、誤解しないようにしましょう。

そこは自分で選び、習いたいレッスンや講座に通えば良いのです(^○^)

「デビューをしたい!」「夢を掴みたい!」という
純粋な想いを狙ってくる人たちは、この業界、本当に多いです。

怪しいオーディションなのか、メジャー系列でのオーディションなのか、
徹底的に見極めましょう。

オーディションで合格したのに、費用などを要求される場合は、要注意!

今まさにオーディションを受けようとしている方々、
これからオーディションを受けようとしている方々、
友人や家族がオーディションを受けようとしている方々、

是非、今回の記事を参考にして頂けたら&
周りの方々へ教えてあげてもらえたら、嬉しいです(^○^)

もし相談を希望する方は、「相談・カウンセリング講座」でも受け付けておりますので、下記より、お問い合わせください。」でも受け付けておりますので、下記より、お問い合わせください。

(不定期ですが、記事を更新したら、お知らせが行きますので、
是非、フォロー宜しくお願いします)

※本文のコピペ・引用・抜粋・転載・転用・使用は一切禁止しております。
内容の要約についても、同様となります。
※著者の経験、体験、知識、試行錯誤、成功失敗例、感覚をもとに書いて
おりますので、第三者からの反論や主張は一切受け付けませんので、
ご遠慮ください。


note記事が少しでも役に立ちましたら、是非noteフォロー、高評価、サポートよろしくお願いいたします(^^)/執筆のモチベーションにさせていただきます。そして、サポートのあとに出てくる「オススメ」ボタンも、是非クリックしていただけたら幸いです(^^)/