見出し画像

水越 ユカさん

◆自己紹介(T-ROOM 応援・協力メンバー)

・名前:水越ユカ(アーティスト)・富山県射水市出身 / 神奈川県横浜市。
初めまして!水越ユカです!1989年3月28日生まれ、趣味はマラソン、ロードバイク、トライアスロンにも挑戦しています。射水市で生まれ育ち、小杉高校を卒業後、幼い頃から夢だった歌手を志し上京しました。

当時は半ば強引に富山を飛び出しましたが、大手レコード会社のオーディションに合格したことと、音楽専門学校にも行かせてくれた両親、そしてたくさんの方の支えのおかげで、全国デビューを果たし2019年に歌手活動10周年を迎えることができました。
北陸新幹線の開業をきっかけに、東京と富山の架け橋になりたいと地元での活動も始め、富山弁のラブソング「あいのかぜ」、応援ソング「がんばらんまいけ」が生まれました。
富山マラソンゲストランナー、東京マラソンなど10回以上のフルマラソンの完走経験を持ち、ロードバイクでも数多くの大会にゲスト出場。応援歌や大会テーマソング、CMソングなどを制作し、全国各地のスポーツイベントで
MCやライブ、ゲストとして出演中。地元を盛り上げたいとサイクリングイベントも開催し、富山ふるさと大使、射水首都圏PR大使として、音楽とスポーツを通して、富山県のPRに努めています。

画像1

画像2

◆T-ROOMで実現したいこと

「がんばらんまいけ」の輪を広げたい。色んな想いを持って富山を離れ
全国で頑張っている富山県人を応援したい。そして、たくさんのご縁を繋いで富山を盛り上げるお手伝いができたら嬉しいです。
全国にいる富山県人から故郷にエールを!
「がんばらんまいけ」T-ROOM verを制作できたら最高!

◆富山県との関りで実現したいこと

故郷への恩返しをしていきたい。
音楽、トライアスロンなどで挑戦していることが、少しでも伝わり、私の活動が、故郷のみなさんにとって応援、勇気・元気になったら嬉しい。
特に、結婚して、母になり、子育てをする中で、子供達が未来に夢を持ち、希望をもってほしいとさらに強く思うようになりました。そして離れているからこそ分かる故郷への想い、夢や目標を持つことの大切さを伝えていく活動をさらに拡大し、全市町村の学校や地域でのライブや講演を実現していきたいです!

画像3

◆富山県を魅力あふれる地域にするためには

富山県は魅力あふれる県です!
そのことをまず知ること、若い世代に伝えること、美しい故郷を守り残していくこと、そして誇りを持つことが大切だと思います。
わたしは歌を通して「富山弁」の魅力、力を伝え、スポーツを通して美しい富山湾、豊かな自然を守り残していくお手伝いをしていきます!

画像4

画像5

◆Contact

HP https://mizukoshiyuka.com/
Twitter https://twitter.com/yukamizukoshi/
Instagram https://www.instagram.com/yukamizukoshi/
YouTube https://www.youtube.com/miyuchannel100

【T-ROOM登録申し込みはこちら!】