マガジンのカバー画像

英語習得術

31
英語習得は長いマラソン。40歳を超えてから英語を再学習しています。楽しみながら、しかし確実に実力をつけていくために、自分自身が頼りにしている考え方をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

日本で育った息子が帰国子女と間違われる程、英語ペラペラになるまでにやったこと

はじめに両親共に日本人。息子は海外経験ゼロ。5歳から英語始めて7歳ぐらいには結構ペラペラと話せるようになり、帰国子女と間違われる事も増えた。 今は9歳の小学校3年生。時々質問されるので、コレを見てと言えるようにまとめておく。 息子の進歩の歴史や、家庭での取り組み、親の考えなどがごちゃまぜに書いてある。 この記事は長い。整理されていない。でもそれで良いのだ。 これは、子供に英語を身に着けさせたいと考える親御さんを対象とした記事だから。本気で子供への英語教育を考えている人はディ

[英語習得] eJoy プラグインと JoyCon(8BitDo)で動画視聴を快適にする

[8bitDo]というコントローラでやった方が接続が安定する分、良かったので追記した。 こんな事ができるようになる。 日英字幕同時表示できる?いやそんなことはどうでもいい。 動画を観ながら英語を学習してる人がいる。僕はソレ。Youtube観てる。 でもネイティブの英語を全て聞き取れる訳ではないから、補助輪として字幕を使いたい。そんな時に、役立つ Chorme のプラグインとして、LLN(for Netflix), LLY(for Youtbe)が有名だ。eJoy も同じ

Cambly 初心者のメモ(2022.04〜)

Cambly の激安50%オフキャンペーンに惹かれて 2022年4月から Cambly をはじめました。週3日(30分/日)。息子(7歳)も週1日(30分/日)で始めた。Twitter で英語を頑張る英語仲間達も何人か始めているようで、心強いです。 以下、僕が知りたかったので調べて知った事のメモです。随時更新・・・するかもしれない。。 Cambly やり始めたばかりの人が役に立つかもしれないメモです。Camblyやってない人は読んでも"は?"となるでしょう。 週のカウントと

Youtube の独立メディア達

先日こういうTweetをした。 ちょうどよいので自分がよく見ている(一部見ていた)メディアを紹介しておく(一部コメディアンのチャネルも混じってますが。。)。英語学習の為にアメリカのニュース観るとなったらCNNが真っ先に出てくるのだけれど、CNNもいいところばっかじゃない事を知ってしまった。そういう事を知りたくない人はここにあるメディアは見ないほうがいいかも知れない。でも僕は見たい派。そういう人のために紹介します! The rising THE HILL という大手ニュー

[英語サイト] ZEN PENCILS の紹介

ZEN PENCIL がいいよという話。 インスピレーションを得られる、有名人のトーク、逸話などを漫画にしているサイト。英語学習者の読み物としても良いと思う。 絵があるし、大人向けの Insightfull な内容が多い。 気に入ってるやつを2つ紹介してみます。 The Two Wolves自分の中には悪い Wolf と良い Wolf がいる。自分が餌を上げた方が勝つ、という話。 こういう情報を言葉で覚えておくのは大変だけど、イメージだと残る。使える。 生活の中で気に入

僕が好きな英語のオーディオブック4選

僕のオーディオブックの聴き方僕は生の英語をたくさん読み聞きすることで、英語力がのびたらいいなというお気楽な作戦で英語学習をつづけています。 読み聞きと言っても実際は聞くことばかりで、殆ど読んでいません。 Amazon.com でオーディオブックと洋書をセットで買うこともあるけど、結局オーディオブックしか聞きません。 オーディオブックもストーリー物は、集中して聞かないとダメな気がして挑戦していません。 ノンフィクション系の方が内容がついていきやすいような、、、これはもう完全

[英語] 息子氏、しらないがいこくじんにはなしかけるの巻

メチャ嬉しいことがあったので報告させてください。 先日 Tweet で息子が英語を話してる動画をあげた。 最近は大量インプットによる蓄積が爆発的に開花し始めたようで、伸びまくっている。 いつも驚く。1年後にこれくらい行けたらいいな〜とイメージしているレベルに3ヶ月後には到達していたりして、親の期待を余裕で超えてくる。子供の習得力、吸収力、適応力は凄まじい。 嬉しかったことについて英語を話して一年半、少し英会話をしたことはあったけど、リアルに街でネイティブと話したことは

英語習得、読んで良かった記事達

■ 拙かろうがなんだろうが、自ら言おう・伝えようとしてみなければ始まらない。 ■ 日本人英語になっちゃう理由。そもそも無数にあるアクセントについての考察。 ■ 発音練習すると、リスニング力の向上になぜ効果があるのかが良く分かる。 ■ 聴き取れない理由はいろいろある。その理由の整理とそれぞれの克服法 ■ 英語を英語で理解する為のトレーニング8選。共通点は自動化。 ※ タイトル画像は Storyset さんからいただきました。

ひたすら英語のYoutubeチャンネルを紹介する

3月にかなり集中的に書いた「英語習得マガジン」。 結局の所、繰り返し「大量インプット」が大事だと自己確認しては、これからも大量インプットで行くぜ、と宣言している。 同じ様にやってみよう、という人もいるだろう。 「ネイティブがネイティブ向けに作ったコンテンツを大量摂取する」をやればいいんだな。。よし分かった!とここまではいい。 しかし、実際に始めようとした時「なにから聴き始めたら良いか?」「何から読み始めたら良いか?」「どのYoutubeチャンネルがオススメ?」等の疑問が浮か

BoseFramesで公園でオンライン英会話

Bose Frames を買った。 この動画が分かりやすい。 サングラスにスピーカーがついてます。 だからサングラスピーカーと呼ばれています。ウソです。忘れてください。忘れないといつか恥ずかしい思いをするでしょう。保証します。 めちゃよかった俺は結構イヤホンを持っています。 昔以下の記事を書いたけど、その後も時々買っては売ってを繰り返しています。 英語を聴くために良いイヤホンが欲しい。ツールを妥協したくないのです。 良いには色んな「良い」があります。 BoseFra

[英語習得マガジン] 各記事の相関関係

これは各記事の相関関係を図で説明するためのメタな記事です。 違和感の表明主流の情報とやっていることがズレている気がするのだけど、ズレているのには理由がある。 その理由を書き留めておいた。自分がブレそうになった時に、踏ん張る為の足場になる様な記事が多い。こう見ているから「戦術・戦略」にあるやり方を採用している、という関係性。 戦術・戦略俺が採用している勉強法や戦略。ここがコアとなる。これは今後も変わらないと思う。ネイティブ音声インプット作戦。Youtube など素材は無限に

[英語] イマジン-未来のニューノーマルからみてみたら。

英語を英語で。 そういう人がどんどん増えて、 どうやって英語がうまくなったかを聞くと、 ゲームで覚えた。 Youtube ひたすらみてた。 Netflix みまくってた。 オンライン英会話で毎日話してた。 など、「英語を英語で」の言語体験の蓄積がブレイクスルーのきっかけになり、 それをそのまま続けたという人がどんどん増え。 そうすれば、それが当たり前になり、 それが主流の学習法になり、 世界的に通用するTOEFLやIELTSの試験がもっとメジャーになり

英語OS? いや Alter Ego を召喚せよ!

アスリートや経営者のパフォーマンスコーチをしている Todd Herman という人が書いた『The Alter Ego Effects』という本がある。 子供向けのおはなし版もある。 以下の動画が分かりやすかった。 Herman はこの本で「Alter Ego」という考え方・戦略を紹介している。 ざっくりいうと「自分の中に眠る特性を最大限に活用すべく、もう一つの人格を設定し、育て、いざという時にハイパフォーマンスを出す。」みたいな事だ。 この作戦、英語習得にも使える

[英語] 息子の「英語とのつきあいかた」

6歳の俺の息子。小学一年生になったばかり。 英語は一切教えず、Youtubeを一年間観続けたところ、英語力が開花しだした。 最近の伸びは凄まじく、1ヶ月前はほとんど英語を喋っていなかったのが信じられない。 一人の英語学習者として彼の存在は super inspiring だ。 以下はその観察日記と俺の考察です。 テキトーにおぼえて、しっている 正確さとか全然気にしない。粒度バラバラ。ふわふわ・ほわほわのイメージでも「自分はしっている」と思っているし、使っていくし、教えて