見出し画像

今までの人生146(私のうつ病と体の不調2)

減量頑張ります(汗)
と診察は終わり復職に向けて健康になることを
意識する日々が始まる。

病院への通院。
実家への訪問。

これから就労支援にもいずれは通おうと
思っているなか

申請していた精神障害者保健福祉手帳が
発行されので受け取りに来てくださいと
郵便が来た。

手帳発行は初体験。
どんなものなのかネットで色々調べてはいたが
どんな役割を果たせるものなのか
あまり理解出来ていなかった。

手帳の発行理由は
就労支援に行くために必要だと言われて
申請していたからだ。

この通院の多さと
母の様子を見るために実家訪問をしていて
しかも体が痛いところだらけで
すぐ就労支援に移行する気持ちには
今はなれなかった。

区役所へ向かい手帳を受け取りに行く。
等級は3級と説明を一通り受け
交通費の助成制度があることがわかった。

私は地下鉄をよく利用するので
地下鉄交通費の助成を受けることにした。

交通系ICカードにチャージしてもらえる
との事だったが
改札をICカードタッチで地下鉄には乗れないことが
わかった。
チャージされたICカードで障害者切符を購入し
地下鉄に乗らなくてはならない。
というひと手間がある。
バスは割引がないのでそのままタッチで
問題ありませんとのこと。

それでも交通費援助は大いに助かる。
以前は節約のために地下鉄を何駅か
歩いていたこともあるし
冬は吹雪でも歩いて通院したこともあった。

毎月交通費だけでも5,000円以上かかっていた
金額が半分近く減るだけでも
本当に感謝しかない。

クローズド就労したい私には
社会復帰の練習のために
就労支援通所は欠かせないと
自分でもわかっている。

何ヶ所か調べて目星もつけてはいるが
B型就労支援所によって
休めなかったり
厳しかったり
意地悪されたり

などの口コミも見かけるので
どのような作業内容を希望するか
慎重に決めなければいけないだろうなぁと
思っている。

早く復職したいが
今の体では就労支援見学も少し厳しい。

ケースワーカーとも相談し
就労支援は手帳を持っているから
強制と言う訳では無いので
やる気が出てきていることはいいことだけど
まずは体を少し良くしてから
ゆっくり挑みましょうと話し合い

焦らず今の自分に出来ることを
少しでも継続し
心と体を少しでも良くしていくことを
主に今は行動することにしようと思う。


今日はここまで


14時からある場所へ出かけなくてはならない。
あまり眠れていないし
やはり不安だ。
でも前へ進むためにも書かせない行動。
天気もいいし散歩がてらと思い
頓服を飲んで出かけよう。


30代後半でうつ病になり、 病気になった原因や、 51歳を機に第二の人生を歩もうと未来を望むことを決めた、 これからのことを綴っていきたいと思います。