miuのミニマルな暮らし 嫌なことをしないでラクに生きる

500万円の奨学金返済に追われブラック企業に搾取される毎日を過ごしていた過去。ミニマリ…

miuのミニマルな暮らし 嫌なことをしないでラクに生きる

500万円の奨学金返済に追われブラック企業に搾取される毎日を過ごしていた過去。ミニマリズムという概念に出会い物を徹底的に減らしミニマルな暮らしを始める。時間の使い方、お金の使い方、思考、取捨選択、価値観など色々なことが整っていった。HSP気質な私が大きく人生を変える事ができた。

最近の記事

幸せになるには脳の設定変更が必要?

はじめに幸せってなんだろぅと最近よく考える。 幸せな出来事。 例えば、結婚、出産、マイホーム、昇進など。 これらを手に入れる事自体が幸せなのではなくて、 『幸せだと感じる心』を手に入れる事が幸せになる事なのではと思う。 究極、上記に書いた一般的な幸せを1つも手に入れなくても幸せになる事はできると思う。 幸せと感じる心を手に入れる事ができれば。 逆に全て手に入れても幸せと感じる心がなければ幸せになることはできない。 ヒトの脳の構造上、不足を探し改善しようとするのがデフ

    • 私がこだわるもの12選

      はじめに 『持たない暮らし』 不要な物は持たないし、こだわりがないところは極力お金をかけない。百均やメルカリを活用したり、そもそも代用で済ましたり。 でも、好きな事や理想の空間にする為の物はあえて手放さない。 少数の質の良い物を選ぶ。 我が家のこだわりを参考までに^^ 間接照明 夕方からは電気をおとしてリラックス。 生活に必ずしも必要な物ではないけれど、リラックス空間を重要視している私にとっては必需品。 椅子 ホテルのラウンジにいるようなリラックス感を出したいの

      • 物を減らして気づいた大切な事

        はじめに 『どんな暮らしをしたら自分は幸せなのか』を自分が具体的に自覚している。 これがとても大切だという事に気づいた。 みんな漠然と結婚して子供が何人いてとかマイホームを持ってとかざっくりしとしかイメージしてない人が多いのでは。 どんな暮らしというのはざっくりとしたものではなく、具体的に自覚することが大切だと思っている。 参考までに私の場合はこんな感じ。 私の理想の人生理想の住環境 田舎すぎず都会すぎない落ち着いた街に住んでいる。車通りもなく静かな立地で騒音のな

        • なぜミニマリストはお金を貯める事ができるのか

          はじめに少ない物で暮らすようになってから自然にお金が貯まるようになった。 しかも『我慢』の感覚がないのだ。 物で溢れていた時は『我慢しないでお金が貯まるわけがない』と思っていた。完全なる主観だけれど、ミニマリストがお金を自然に貯める事ができる要因はこの18選。 お金が自然に貯まる理由18選 1.ストレス解消の為にお金をたくさん使う事がないから 必要最低限の物で暮らす→暮らしが整う→働き方を見直す余裕が出てくる→働きすぎや合わない仕事を辞める(労働時間見直し、職種や雇用形態

          【ミニマリスト月1回のルーティン】 データのお掃除

          物を断捨離してすっきりしてくると、 データの散らかりも気になるようになってきた。 1か月に1回データの整理をすることにした。 ■データの整理箇所①スマートフォン ・不要なアプリ削除 ・メモ帳アプリ内 不要なメモ削除 ・不要なサイトのお気に入りやブックマーク削除 ・不要な写真削除 ・思い出の写真→PCに移動 ・紙のポイントカード アプリ版があれば切り替える ・よく使うアプリの位置は適切か確認 ②パソコン ・デスクトップ 不要なフォルダやファイル削除 ・マイピクチャ内

          【ミニマリスト月1回のルーティン】 データのお掃除

          体温計みたいにストレスを計れたらいいのに・・・

          資金力のある大手の企業さんよ、開発お願いします。。 ストレス測定器があれば、 例えばストレス度70ってでたから今日は家事全部お休みしてゆっくりしようって諦めがつく。 ブラック企業に勤めていた時、ワーカーホリックのような感じに陥り、自分の体調に耳を傾けられない時があった。 脳内の90%が目の前の仕事を終わらせることで埋め尽くされ、残りの10%は食事とか最低限のことを考える。 自分の体調を考える余裕なんて1ミリもなかった。 現在の私自身もちょっと油断をすると日々の雑事

          体温計みたいにストレスを計れたらいいのに・・・

          物を徹底的に減らして変わったこと30選

          1.お気に入りの物だけに囲まれて毎日ハッピーな気持ちになる 2.仮に職を失ってもなんとかなるという安心感を得る事ができる (例:生活防衛資金として貯金300万あったとして月8万で暮らせる場合3年は無職でもいける!月8万×36カ月) 3.生活費の見直しをするようになりスマホ代や保険、使っていないサブスクなど無駄が無くなりお金が貯まる 4.生活にかかるお金が少ないので老後の不安が無くなる 5.時間の使い方を見直すようになり時間を大切にできるようになる 6.人間関係を見直

          物を徹底的に減らして変わったこと30選

          【ミニマル思考】人間関係がうまくいく、たった3つのしない事

          それは、 1. 自慢しない 2. 否定しない 3. アドバイスしない 40年間近く生きてきた結果、この3つをしなければ、だいたい温和に人間関係を築くことができる事に気が付いたのだ。 相手に何かいいことをする前に、まず相手が嫌がることをしない。 足し算ではなく引き算思考がわたしには合っていた。 夫婦関係においても、してあげる事よりもまず嫌がる事をしないことを意識していて今のところはうまくいっている。 多感な中学生時代、ひとを嫌い嫌われ、複雑な女子の人間関係に悩み、たく

          【ミニマル思考】人間関係がうまくいく、たった3つのしない事