見出し画像

父と母の再婚

2022年2月1日、父と母が再婚しました。

よっぽどのことがない限り、おそらく

親友にも言ってなかった、

両親が実は離婚しているってこと。笑


多分、母のブログを見てくれている友達、

このnoteを見てくれている友達たちもいるので

それできっと知られる(笑)

別に隠してたわけじゃないんです。



まぁ5人も子どもがいたら

いろいろある。絶対。



私も子供が2人いて、

まだ2歳4歳だし、

まぁ普通に夫とは、結構仲良い夫婦だと思うけれど、

でも喧嘩もするしいろいろあるし。



わたしが中学生くらいになった時には

たぶん親は仲がわるい状態だったんですが、



母の癌がわかるまでも、

別居はしてたけど、

それまでも父母は普通に話すし、

私たち子供たちのことは

父母ともに超超愛してくれているのは、

かなり実感しているので、

みんなで旅行行ったりもしていたし、

籍を抜いてるなんて側から見たら誰もわからない状態だったと思います。


(籍を抜いた方が、他人として捉えられるから、

話しやすかったりするのもわかる気がする)



でも、母の癌がわかって、

しかも膵臓癌ってことで、

ちょっと、大変なガンだなってなったのかわからないけど、

まぁいろいろあって、

父と母は一緒に過ごし始めました。


物心ついて両親が仲良い状況に

初めて出会している訳ですが、

あーこんなにも

お父さんとお母さんが仲が良いって

子供たちのメンタルが正常でいられるんだなって30歳にもなって実感しました。



子供にとって、

両親が仲が悪いって、

正直本当に最悪なことで、


そもそも10代なんて世界が狭くて、

家か学校かって中で、

親が仲悪いと精神的に不安定になる。

何よりも1番の悩みの種になる。


今はもうこの年齢になって、

いろいろあるし、仕方ないってわかるけれど、

中高生の時なんて、そんなことわからない。


だから、私は子供の前で喧嘩はしたくないと思っているし

(それはなかなか難しいことも親になってわかった)


とにかく私は夫とは何もトラブルなく

思いやりもって、

死ぬまで仲良く過ごしたいと思っています。


(といってもどうなるかは誰もわからないけれど)



そして、世の中の親が不仲で悩んでいる子供たちに、

大丈夫だよーーーーーー

世界は広いよーーーーーー

踏ん張れ踏ん張れーーーー

って伝えてあげたい。



親は、子供が自分達のことで悩んでないとか

思っているかもしれないけれど、

そんなの大間違い。

絶対子どもはわかってる。



でも、仲が悪くて一緒にいたくないなら

離婚して幸せになってほしいとも思う。

だから難しい。



親の1番の幸せは、

子供が幸せでいてくれること


のように、


子供の1番の幸せも

親が幸せでいてくれることですからね。




なんか語ってますが、私はそう思います。



(母もこのnote、みてると思うけど、

本当に責めてるわけじゃないからね笑

いまは色々理解できる。

昔はやっぱりきつかったって話しね。)



で、父母がまた新たに結婚して、

また人家族が始まったわけです。




私、父母が入籍すること知らなくって笑、


入籍した後に、昨日LINEで知りました。



え。笑



祖母と兄は知っていた…。



わたしはその頃、呑気に夫とパンケーキを食べていた。


こんな日々がずっと続きますように

と願います。

元々の結婚記念日だった日だよね。


結婚おめでとうございます😘


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,932件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?