マガジンのカバー画像

Creative LAB_新しい働き方LAB2期生

6
新しい働き方LABの研究員2期生の指定企画『Creative LAB』メンバーの研究テーマをまとめています。 興味のあるものやコラボ相手探しなどにお役立てください。
運営しているクリエイター

記事一覧

#中間報告書 自分らしく生きることと仕事やクリエイティブとの両立は可能なのか?

こんにちは、はじめまして! Lencersさん主催の「新しい働き方LAB」で2期生として活動しています、まくです。 本当はこの投稿がはじめてではなく、6月ごろに研究計画書を書いていないといけなかったのですが、先延ばしにしているうちに気がついたら9月に💧 せめて、中間報告書は書かねば!と思い、こうして書いています。 ◆実験の目的と背景私は今回、指定企画の「Creative LAB」、「LAC(Living Anywhare Commons)」と自主企画1つの計3つの実験を

【私の働き方実験】Creativeに生きていきたい!

この実験は、新しい働き方LABの研究員第二期生としての活動内容です。 わたしが参加する指定企画の詳細はこちらです。 ◆ 実験の背景なぜ2期生になりたかったのか? 研究員制度に参加するまで、ずっと自分のことを一匹狼だと自負していました。 2021年、1期での研究生たちとの交流を通して 人との繋がりがどんなに大切なことかを思い知りました。 このままみんなのパワーを感じながら、より自分を高めていきたい。 だからぜったいに、2022年、2期生でも研究員制度に参加したい!!! この

#私の働き方実験 みるきぃ's指定企画~クリエイターが地方で育って増えると地域活性化につながるのか?~

皆さんこんにちは!みるきぃです! 新しい働き方LAB研究員制度、1期に引き続きまして、2期でも参加させていただきます。 1期では「バンライフ」を研究テーマにしました🚙 ご興味ある方は以下より研究報告書をご覧ください。 さて、それでは今年の実験計画書に行きたいと思います。今年はありがたいことに、自主企画と指定企画、併せて4つの研究に参加させていただくことになりましたので、サクッと進めますっ! ◆実験のタイトル クリエイターが、地方で育って増えると、地域活性化につながるの

クリエイターが地方で育って増えると地域活性化につながるのか?ー飯野青年の後悔ー

DJショー(飯野正太)について初めまして!私は、、、 知識ゼロ。スキルゼロ。人脈ゼロ。もちろん仕事もゼロ。 新卒で入った会社は2年(3年目の6月に退職)で退職。。。 現在は地元茨城で家具屋のバイトとサイト制作の業務委託をしながら生きているフリーランスデザイナーです。 本記事ではフリーランスでバリバリ活躍されている諸先輩方からクリエイティブスキルやフリーランスとしての生き方等々を学ばせて頂き真のデザイナー(マッコトデザイナー)へと成長し、域活性化をするまでの体験記(そうしたい

【私の働き方実験】スキル0からクリエイティブを学び、フリーランスとして稼げるようになるのか?

はじめまして。 「新しい働き方LAB」研究員2期生のさわ(林佐和子)と申します。 に参加します。 ◆実験の目的と背景おかしいな。最近とにかく時間が足りない! 現在は北海道函館で営業の仕事をしながら、趣味で劇団員をやっております。 元々は冠婚葬祭メインの司会者で、その時は「函館の司会者といえば林」と言われるほど信頼される司会者になろう!おばあちゃんになっても司会者でいる!と熱意を持って働いていました。 ところが30歳を過ぎた頃から日常生活に支障が出るレベルの身体の不調が

【CreativeLAB by 日本HP】指定企画『クリエイターが、地方で育って増えると、地域活性化につながるのか?』

【新しい働き方LAB】第2期生として参加しています。 今回『Creative LAB by HP』指定企画に参加させていただくことになりました。 半年間、企画合格者の方々と一緒にクリエイティブスキルの習得に向けて励み、 実務経験を積むチャレンジをします! 【CreativeLAB by 日本HP】指定企画*企画概要から一部引用 実験テーマ『クリエイターが、地方で育って増えると、地域活性化につながるのか?』 活動期間2022年6月中旬~12月中旬の6か月間 スケジュー