マガジンのカバー画像

プログラミングシンキング

154
デザインシンキングがあるなら、プログラミングシンキングがあってもいい! プログラミングの経験がある方もない方も、これからの変化が激しくなる時代にプログラマーとつきあう機会が増え…
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

プログラミングもマルチリンガルに

 私自身は、日本語と英語とフランス語とネイティヴの大阪弁が話せます。社会人になってからは…

志野柊二
4年前
4

プログラミング言語の栄枯盛衰

 国や分野によって事情は異なると思いますが、開発されてから現在まで使われ続けている言語が…

志野柊二
4年前
3

第4章 プログラミングの手順

 さて、プログラミングでどのようなことができるのか、またどんな言語が使われているのか少し…

志野柊二
4年前
2

どこからプログラミングを着手すればいいか

 プログラムの中心となる部分を作ってからインタフェースや見た目の外側を作っていくスタイル…

志野柊二
4年前
2

プログラミングとは物語を紡ぐこと

 プログラミングとは、変数という登場人物に、関数という演技をさせて物語を組み立てること、…

志野柊二
4年前
2

一つのスペルミスがプログラミングの命取りに

 変数とは数値を覚えていてくれる箱のようなもので、整数や小数、文字列などの型があります。…

志野柊二
4年前
2

プログラマーは0から数える

 0から数えることを0ベース、1から始めることを1ベースということがあります。それぞれメリット、デメリットはありますが、私は0ベースの方が便利なことが多いと思います。C++では、10個の値が入る配列はa[10]と宣言しますが、使えるのはa[0]からa[9]です。プログラマーの中には普通の生活の中でも、たとえば人数を数えるとき、「0,1,2、…」と数えてしまう人がいます。職業病ですね。  日本では、建物の地面に接している階を1階、その上を2階と呼びます。これは世界標準ではありま

配列を使ってプログラムを整理整頓

 配列とはデータの塊のことで、10個入りの卵の透明のプラスチックの入れ物みたいなものと考え…

志野柊二
4年前
3

プログラミング言語で変わる配列の書き方

 プログラミング言語によって配列の書き方は違います。ある言語で書いたプログラムを別の言語…

志野柊二
4年前
2

配列の範囲のプログラミング

 1月から12月までの月や47都道府県のデータを配列で扱う場合、それぞれの数は、あらかじ…

志野柊二
4年前
5

データファイルを読み書きするプログラミング

 実際にデータを扱う際には、ファイルやデータベースを読み書きしたり、リアルタイムに計測さ…

志野柊二
4年前
5

CSV形式ファイルでプログラマーが1度は失敗すること

 エクセルなどの表計算ソフトを使ってデータを整理して、CSV形式のファイルとして保存してか…

志野柊二
4年前
6

バグ曲線:バグのないプログラムは存在しない

 バグとは、プログラムが思った通りに動かないときの原因です。バグの語源は虫です。バグを取…

志野柊二
4年前
6

おとり捜査でバグを見つける

 犯人を見つける捜査と同じような感じです。正しく動く場合(シロ)とそうでない場合(クロ)を見極めたり、たまにおとり捜査みたいにトラップをしかけたりします。容疑者(バグ)はたいてい隅っこ(データ領域の境界)にいます。なかなかバグがみつからないときは、たいてい2つ以上のバグがいます。お互い全く関係のない複数の犯人が同じ事件に関わっていたら捜査は難航しそうですよね。この場合、単純にシロとクロを分けていてはみつからない場合があります。  プログラミングをしていて想定していない挙動を見