見出し画像

女子大学生、体型の変化

大学の部活を引退して1年ちょっと。
体脂肪率は約18%だったのが、現在は25%ほどに🙋‍♀️


InBody検査とは

少し前から体成分分析装置のInBody検査を行うことにしました。
体重、体脂肪、筋肉量、骨量などを四肢や体幹などに分けて確認できます。
これを1〜3ヶ月に1度を目安に検査して、医師や看護師の方にアドバイスを貰います👩‍⚕️

今回のアドバイス

・食事の際は野菜から食べるのが良いのは分かっていても、ご飯を出される際に出来たものから出されてお腹が空いていてつい野菜以外から食べてしまう🍖
➡︎自分で食べれる野菜を常備しておく。ブロッコリーはレンチンするだけで食べれるし、その他にもピクルスを置いておくなどするのも良い🥦

・前回より少し体脂肪率が増えていた
➡︎冬は身体が脂肪を溜め込もうとするため、少しの増加は気にする必要は無い。
数値だけでなく季節や体調なども考えて結果を見る。

・大学入学前に購入したスーツがパンパンになっていた
➡︎女性らしい身体付きになる年代だから仕方ない面もある。そうなることを望まないかも知れないけれど、魅力的になっていってるということでもある。
卵を食べないようにするなど、綺麗さを損なうような偏った食事はしないこと。

・➡︎白湯を飲むと代謝が上がり、痩せやすいだけでなく冷え症も改善する

日々の運動

・基本毎日:ラジオ体操1,2📻、縄跳び3分

・その他:レッグマジックエクササイズ、ダンス💃、スクワット、懸垂

これらを組み合わせて筋肉を付けていきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?