奏実しゅほ@薬学生

薬学部4年生です^ ^ TOEIC740点(初回2024年3月) 目標💪:2024/6…

奏実しゅほ@薬学生

薬学部4年生です^ ^ TOEIC740点(初回2024年3月) 目標💪:2024/6までにTOEICで800点以上、体脂肪率23%以下にする(家の体重計で)。 最近は水回りの掃除とお金の勉強にハマってます。 よろしくお願いします😆

マガジン

最近の記事

GMOタウンWiFiの招待コード

街中でフリーWiFiを探せるアプリの招待コードです! 先着10名の方の場合私にもポイントが入りますので、それでも大丈夫な方はお使い下さい^ ^ それ以降の方では私にはポイントは入りませんが、招待コードはお使い頂けます。 端末の変更などでこのコードは使えなくなることがありますので予めご了承ください。 〈以下引用文〉 ポイントが貯まるフリーWiFi自動接続アプリ #タウンWiFi で通信をお得に! 貯めたポイントはギガや各種ポイントに交換できる! さっそく招待コード【Rqus4

    • 1/28 2回目のTOEIC公式問題(9-2)

      前回の記事はこちら テストまでの準備 ・TOEIC頻出単語の覚え直し作業 abceedで「金のフレーズ」を一から見直し、すぐに意味が思い浮かばない単語や知らない意味のある単語を✅から外していきました。 ➡︎この作業も860点レベルの途中で覚え直しもまだですが、次に活かします 860点レベルまでは大体分かるレベルまでは覚えたつもりでしたが、見直してみるとまだまだでした。 ・テスト形式の把握し直し 前回「TOEIC(R)L&Rテスト 直前の技術」を直前にしたので形式を把握

      • 女子大学生、体型の変化

        大学の部活を引退して1年ちょっと。 体脂肪率は約18%だったのが、現在は25%ほどに🙋‍♀️ InBody検査とは 少し前から体成分分析装置のInBody検査を行うことにしました。 体重、体脂肪、筋肉量、骨量などを四肢や体幹などに分けて確認できます。 これを1〜3ヶ月に1度を目安に検査して、医師や看護師の方にアドバイスを貰います👩‍⚕️ 今回のアドバイス ・食事の際は野菜から食べるのが良いのは分かっていても、ご飯を出される際に出来たものから出されてお腹が空いていてつい

        • 今日は2度目のTOEIC公式問題集を解きます! 1回目の時直し効率悪くて時間がかかり過ぎたので、まだ完璧ではありませんが基本週1解くと決めたので解いていきます!🔤 集中保てるようにたまに目を瞑るなどしていこうと思います!

        GMOタウンWiFiの招待コード

        マガジン

        • TOEIC
          0本

        記事

          初のTOEIC公式問題集

          1/21、初めて公式問題集(9-①)を解きました! テストまでの準備 ・TOEIC頻出単語の習得 2週間前に「金のセンテンス」と「関先生の世界一わかりやすいTOEICテストの英単語」を手に入れて勉強をしました📚 860点レベルまでは大体分かるレベルまでは覚えました ・テスト形式の把握 「TOEIC(R)L&Rテスト 直前の技術」を用いてテスト形式の把握と時間管理などを確認しました この時点で直前の技術の問題はほぼ正解だったので、模試を解くのが楽しみになってきました

          初のTOEIC公式問題集

          口腔ケアアンバサダーの試験が終わりました📖 結果はまだですが受かっているはずです! 合格点取れたらいいや、ではなく折角なので色々勉強した甲斐あって口腔ケアについて詳しくなれました🥸

          口腔ケアアンバサダーの試験が終わりました📖 結果はまだですが受かっているはずです! 合格点取れたらいいや、ではなく折角なので色々勉強した甲斐あって口腔ケアについて詳しくなれました🥸

          久しぶりにスーツを着たらパツパツになっていました… ここで買い直したら負けやと思うし、そろそろ痩せたいと思っていたので今日から人生初のダイエットに挑戦します!💪 食事:主食をオートミール🥣メインに 運動:縄跳び、ぶら下がり、レッグマジック、ダンス💃、ストレッチ、歩ける時は歩く🚶‍♀️

          久しぶりにスーツを着たらパツパツになっていました… ここで買い直したら負けやと思うし、そろそろ痩せたいと思っていたので今日から人生初のダイエットに挑戦します!💪 食事:主食をオートミール🥣メインに 運動:縄跳び、ぶら下がり、レッグマジック、ダンス💃、ストレッチ、歩ける時は歩く🚶‍♀️

          口腔ケアアンバサダー過去問のつづき 今日は過去問の続きを解いて終わらせます😁 難易度はかなり簡単で、薬学生ならほとんど正解できそうです✌️ とはいえ自信のない問題はあるのでそこはチェックが必要です☑️

          口腔ケアアンバサダー過去問のつづき 今日は過去問の続きを解いて終わらせます😁 難易度はかなり簡単で、薬学生ならほとんど正解できそうです✌️ とはいえ自信のない問題はあるのでそこはチェックが必要です☑️

          口腔ケアアンバサダー🦷😀 来週の口腔ケアアンバサダー試験に向けて本日は過去問を解きます✍️

          口腔ケアアンバサダー🦷😀 来週の口腔ケアアンバサダー試験に向けて本日は過去問を解きます✍️

          防災バック用に買い足しました⛑️ マルチに使える布ガムテと、大事な人の写真を入れる為のカードキーホルダー🤳 写真があれば捜索にも役立つし、電気が貴重な時でもスマホなしで写真を見れてホッとできるはず💭 15mの布ガムテもあったけど性能に違いあるかな? とりあえずこちら使ってみます!

          防災バック用に買い足しました⛑️ マルチに使える布ガムテと、大事な人の写真を入れる為のカードキーホルダー🤳 写真があれば捜索にも役立つし、電気が貴重な時でもスマホなしで写真を見れてホッとできるはず💭 15mの布ガムテもあったけど性能に違いあるかな? とりあえずこちら使ってみます!

          学んでチャレンジ!

          初めてのnote🗒️ NISAについて学び始めたことがきっかけで、将来について考えるようになりました。 TOEICや韓国語、薬学の勉強など目の前にあるやるべきことや、やりたいこともあるけど、 将来働くうえでの選択肢を増やせるように、noteを通して書くことを強みにして、ゆくゆくは稼げるようにもなりたいな💪 自分で記事を書いたり発信したりするのは初めてやけど、楽しく余裕をもって続けていきたいです😊 色んなことを学んでチャレンジする1年に!! #note書き初め #初no

          学んでチャレンジ!