見出し画像

「明日をつくる十歳のきみへ」を読んでみて

母が図書館で、日野原重明さんの「明日をつくる十歳のきみへ」を借りてきました。それを読んだ感想を書いていこうと思います!!

まず一番に思ったのは、日野さんの文章が分かりやすく、表現が良いことです。読んでいて、簡単に理解することができました。

そして、12歳の僕は、まだまだ何でもできる、日野さんからしたら赤ちゃんみたいな存在だという事です。103歳の日野さんが、これだけの事が出来るなら、僕にはそれ以上のしたい事をできると思いました。

他にも、10歳の考え方を書いていることから、「10歳の事をよくわかっているな」とか本を書いたり、いろんな小学校に行ったり、予定が詰まっていたりして「103歳なのにすごいな」とか、最初はあまり感想が無いなと思っていましたが、いざ挙げてみようと思うと、結構感想がありました!!

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,831件