見出し画像

嗚呼、素晴らしき休日。

最近、家にいるのが楽しい。
季節的な要因ももちろんあるのだが、家の色々を「いぢくる」のがとても楽しいと感じる。
できれば外出したくない。

今日は仕事が休みだったが、ぐうたらせず朝起きて畑をいじっていた。
とうとうにっくき「スギナ」の撲滅を宣言した。
毎日抜いては、畑の養分にするために干していた。スギナを親の仇のように引っこ抜きまくった結果、畑からは姿を消したが、敵がいなったらなったで張り合いがない。

そういえば、昨日畑にいたキマワリを娘と飼い始めた。

なかなかカッコいいフォルムをしている。
この虫籠の中には、キマワリ、ワラジ虫3匹、ヨトウガの幼虫、カマキリの幼虫がいる。カマキリの餌が無いのが気がかりだがなんとかなるだろう。

9:30にホームセンターへ行き、レンガを20個、目についたハーブと花、畑の土を買った。

レンガは新たに花壇を作るためである。
会社から借りた指矩で高さと通りを出し、糸を張って、モルタルと砂を混ぜてレンガを並べていく。

なかなかのいいんじゃないか。
前の仕事がこういう形で活きるとは。人生何が活きるかわからないものだ。
近所の88歳のお婆さんが出来たての花壇を見学に来て「まめったいない」と言った(方言で細かくよくやるわぁ、みたいな意味です)。

とりあえずここには、朝顔とバジルとローズマリー(這性)とイタリアンパセリを植えた。イタリアンの日はこの花壇から摘んでこよう。
来年はネモフィラと芝桜を植えるんだ。

さらに、少し前にもらった天然石を並べて畑横にも花壇を作った。

何も考えず、とりあえず、コキア2本、マリーゴールド、バジル、ローズマリーを植えた。何かしら問題がありそうだが、何かしら問題が出たときに考えれば良いだろう。

あとは暇だったので藁を切って畑に敷き詰めて遊んだりしていた。

効果がどうとかよりなんか思いついたのでやってみた。
保湿と雑草が生えないようにという効果があるかもしれない。あと見た目がなんかやってる感があっていい。

夕方になったので片付けをし、風呂に入り、夜ご飯に冷やし坦々を作り、娘と紙飛行機を作ったりして、家族で「あたしんち」のアニメを見て寝た。

今日が終わる。素晴らしい1日だった。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

24,000件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?