見出し画像

認知症になっても安心して暮らせる社会

夜、街灯のない道を歩いていると、自転車とすれ違った。
その自転車はラジオをぶら下げており、それなりの音量でアナウンサーが喋っていた。

「認知症になっても安心して暮らせる社会を」

すれ違いざまにそう聞こえた。
振り返ったが、自転車は遠ざかり声は闇に溶けていった。

認知症になっても安心して暮らせる社会。
文脈はわからないが、それはどういう社会なのだろう。
むろん、安心して暮らせる社会を悪いとは思わない。とてもいいことだと思う。ただ、認知症になってもというのが引っかかった。

はたして認知症になったとき、安心を感じることはできるのだろうか。それを覚えているのだろうか。

祖母が認知症なのだが、とてもそうは思えない。

認知症は本人ではなく、周りの人間の問題なのだ。
本人は問題だということすら忘れるのだから問題にならない。もしかしたら文脈は「あなたの親しい人が認知症になっても安心して暮らせる社会」だったのかもしれない。

祖母はもう、娘である母のこともオレのことも覚えてはいない。数年前までオレの名前を明るく元気に呼んでくれていたのに、もはや見る影もない。

悲しかったが、しょうがないという気持ちもある。
ある本で、「人は認知症になるのが普通であり、ならない方が異常なのである」とお医者さんが書いていた。

オレだっていつかはなるかもしれない。
ただでさえ記憶力が悪いんだから。

だが、偉大なる魂は忘却によるものである。それが本当だとすれば、ボケるのも悪かねぇのかもしれない。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#今日の振り返り

23,347件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?