見出し画像

16.うつを改善した食生活「とるべき油」

こんにちは!
いつも記事を読んでくださりありがとうございます。

前回のうつを改善した食生活「脳活」の記事はご覧になっていただけましたか?


ここまでをたくさん飲むこと、そして1日2食を実践しながら小麦製品を減らし、食物繊維を意識しながら野菜中心の食生活にして、揚げ物をやめることを推奨してきました。


今回はうつを改善した食生活「とるべき油」を紹介します。

参考動画をどうぞ


ちゃんと視聴しましたか?????

「脳の毒を出す食事」

これまで紹介してきた動画の総復習ともいえるほど、内容が重複していると思います。


その中でも第一章で紹介されている「よい油」に注目してください。

スプーン1杯と紹介していますけど、僕はサラダに大さじ2杯くらいかけています。

これまでご紹介してきた食生活に、この油習慣を取り入れると、排便がスムーズになると思います。


この動画では紹介されていませんでしたが、サバやイワシの缶詰もEPAやDHAがたくさん含まれているので、おススメします。

間食するときはナッツを推奨していきました。

その中でもアーモンドは鉄分が豊富に含まれていますので、女性におすすめしたい食品です。


その時に「何粒食べたらいいの?」「カロリー高いんじゃない?」という疑問が湧いてくるでしょう。

僕の答えとしては、10粒でも20粒でも30粒でも大丈夫です。

※何の本に書かれていたのか覚えていませんので、根拠となる動画を見つけたら紹介します。


また動画の最後に紹介していたサウナについては、最も即効性がある解毒であり、うつ症状改善方法だと思います。

サウナ→水風呂→外気浴

外気浴が出来ない施設の場合は、なんとも言えません。


僕も水風呂には抵抗がありましたが、早くうつ状態から抜け出したかったので、勇気を出して入りました。

今では水風呂が気持ち良すぎて、すっかりサウナーの仲間入りです。

参考動画


何度も復習して、ご自身の入り方を覚えていただきたいです。

動画では省略されていますが本書では、うつ病患者がサウナを利用した結果も紹介されていましたよ。

つまりサウナ習慣は最強!のうつ治療です。


200万都市で生活を送っておりましたが、緊急事態宣言や蔓延防止措置のおかげなのか、サウナは空いていましたね。

平日は夕食後に、土曜日は午前中にと、使い分けをしていました。


一日でも早い回復をお祈り申し上げます。

今回はこれでおしまいです。
また次の記事でお会いしましょう。
さようなら。



この記事が参加している募集

習慣にしていること

いただいたサポートは活動資金に使わせていただきます。ご支援いただけるとうれしいです。