見出し画像

Lesson 15 精算したから生産する


こんばんは、しょこらです。

無職のおかげでまるで年末感がないのです。そんなわけで毎日今年を振り返る時間を自分で設けているわけです。はい。決してネガティブなものではなく、冷静に。なんなら笑っちゃうくらいの感じで。

*精算*

前回のnoteに書いたけど私はこの夏「仕事」を失くしました。これは紛れもなく私にとって今年No.1の出来事。出来事としての大きさも、失くしたものの大きさも、インパクトの大きさも。で、それに付随して「同僚」「安定した収入」「ストレスを感じる時間」も失くしました。

それから、自分の中に溜まってた「ココロの膿」も出したかな。自分の嫌なところやダメなところをたくさん見た。いや、ストレスを感じていた多くの時間から解放されて「どうしてこんな風に物事を見ていたんだろう?」って気付くことができる様になったっていうのが正しいかな。

あと、これも前にnoteに書いたけど物質的にもいろいろ捨てた。夏前の部屋と今の部屋が違いすぎるw 増えたのは観葉植物だけであとは何も増えてない。部屋の模様替えって買い換えたり・増やしたりするんじゃなくて減らすことでだってかなり変わるってことを知ったよ。

パッと思いつくだけでも、時間・金銭・物質・人としての繋がり、今年は本当にありとあらゆることが「精算・終了」となりました。

さて、ここから。

今まで抱えていたものがなくなって新しい何かを持つ余裕ができた私に変身。どうする?って話。

*生産*

今年だけで考えても大切なものを見極める力、かなりついたと思う。仕事を失くしたおかげで自分が何をして生きていきたいのかを生きてきた中で今1番真剣に考えているし、収入がなくなったおかげでお金の使い方に関してもちゃんと考えるようになった。つまり失くしたものについてむちゃくちゃ考えた。

やっぱり「ある」は便利だし、心地よいことも多い。「ない」は不自由だし、不安もある。でもね、「ない」状態じゃないと人は考えないし、何か生もうとしないんだなって思った。「満たされるために何かを生み出す」を考えたり、そのために行動してる時が1番幸せなのかもしれない。欲してる気持ちが強ければ強いほど満たされた時の充足感はハンパない。生み出すことがしたい。

でも「何を生み出したいのか」がいまだに見つからない私。でも真剣に考えている今は結構楽しい。やっと真剣になれたから。

見つからないからこそやってみるしかない、だからいろいろ試してみてる。その1つがこの「note」。そうだなぁ、3ヶ月は毎日更新したいな。文章自体が短くとも内容が浅くとも。これも何かを生み出してるものの1つだから。それに自分の思考を整理できる場所があるのっていいよね。

あと全く初めての試みってことでは「プログラミング」。来年だっけ?小学生から学ぶようになるって聞いた。プログラミングなんて専門家がやるもんだって思ってたのに、小学生から?って聞いて驚いて。小学生でもできることだったら私にもできるでしょってことで始めてみた。プログラミングの勉強なんてまさしく「生み出すため」のものだもんね。

そしてもう1つ挙げるとしたら、アコースティックギターを弾くこと。これは仕事を辞める前になるんだけど、急にねアコギの音に惹かれ始めた。今までもずっと音楽は好きで私にとってなくてはならないものだった。Liveだって多いときは週に2〜3回くらい行ってたし。ただ私は聴くセンスはあっても演るセンスはないと思ってきた。だけど気になり始めてからはなんとなく楽器屋さんに行くようになって、ある日、一目惚れならぬ一聴き惚れしちゃって連れて帰ってきちゃった。数週間後に仕事を辞めることになるなんて想像もせず、初心者にしてはそこそこいいヤツを。これ、今考えると、しばらくLiveに行けなくなる代わりに毎日好きな時に好きなように音が聴けるよう準備してたのかな。人って時々すごい勘が働くことあるもんね。おかげで毎日、超絶下手くそながら1時間〜長いときは3時間くらいギターを触ってます。


「精算」が生み出した「生産」していきたいってキモチ。

今年得た最大のものだな。精算してできた自分の中にある空洞。修復して埋め直すのも悪くない。ただ、私はそれはそれとして私の一部にして別の何か新しい一部を生み出したいって思ってる。

2019年の大部分を占めた「精算」って作業。2020年は「生産」にする。お金で買えない何かを生み出したい。


さて、今夜もアコギ触ってJava Scriptの勉強だ*笑


See You♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?