見出し画像

読書感想文「三体」

 最初がどうしようもなく面白くなくて、途中で読むのをやめようかと思ったくらいだったけど、結果めちゃくちゃ面白かったです。
 中国で大ヒット、アジア初のヒューゴー賞受賞、最近ネットフリックスでドラマが始まると話題だらけだけど、読んだよっていう人にあったことない小説No. 1の作品。

 全三部の一作目。突然視界にカウントダウンが見えるようになったナノマテリアル研究者のワンミャオがその原因を探るうちに謎のVRゲーム『三体』に辿り着く現代の話と、文化革命で父を殺されたウェンジエが謎の組織に勧誘され、地球外知的生命体との交信を試みる過去の話が交互に進んでいき、やがてそれが交差する。多分まだまだプロローグ。

 右肩上がりでどんどん面白くなっていきました。挫折しそうな方には、途中あまりの面白くなさに感想のサイトを見ている時に発見した、「第一部は飛ばして後で読んでもいいよ」というアドバイスを送りたいです。あと、中盤は物理用語がたくさん出てくるけど、ざっくり読みで大丈夫かと思います。読まないのは勿体無い!

 個人的に一番エモかったのは、ある人物がある人物からのメッセージを受信するところなんですけど、多分ドラマ版では100%表現できないかと思うので、原作推奨です。二巻楽しみです!

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,766件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?