ぴょんぴょこ

こんにちは!アンジェリークルミナライズの飛空都市を製図しています 金色のコルダの聖地巡…

ぴょんぴょこ

こんにちは!アンジェリークルミナライズの飛空都市を製図しています 金色のコルダの聖地巡礼レポ、イベントレポも多めです! ゲームのルート感想や自分の日記もあげてます♪ (Twitterでちょこちょこ進捗を更新していますのでもしよければご覧ください♪)

マガジン

  • 飛空都市LOVE

    飛空都市を作れないかと画策中…

  • ネオロマンス最高

    スタオケ聖地巡礼&ネオロマンスコラボイベント訪問など

最近の記事

  • 固定された記事

コルダ聖地巡り2023🎻

コルダ20周年ですね👏✨ 記念にみなとみらい周辺を巡ってまいりました。 ①タワーレコード渋谷店 ②山下公園 ③山手資料館 ④横浜人形の家 ⑤ベーリック・ホール ⑥港の見える丘公園 ⑦パシフィコ横浜 横浜は素敵な街なので、また散策しに行きたいです。 お読みいただきありがとうございました。 お時間あればこちら↓もぜひ☆

    • (遙か4は人生)神のまにまに

      風早エンディングの余韻で書き殴りました。 感情がぐちゃってますが、お時間あれば、ぜひ。 ※PS2買ってよかった( ノД`)シクシク… 風早と白龍の会話を聞きながら思ったこと そもそも。 常世の国と中つ国の争いの元凶は禍津日神で。 それは人間を見定めるための禍で。 龍神がこの争いを繰り返し起こして。 はや数千年が経ち。 …..ちょっとまってくれ。 うちら人間ベースの物語ちゃうやん(笑) お前ら(龍神)の物語だったのか?(笑) そして、ラストの新しい世は 風早(が

      • GraffArt CAFE 楽しく遊んできました★

        金色のコルダシリーズのコラボカフェに行ってきました!!!! 店内に「フォトプロップス」という素敵なものがありまして 思わず写真をパシャパシャ(^▽^)/ その時の写真をまとめています。 ※時間の都合上、撮影できていないキャラクターもいますがお許しくださいませませ 金色のコルダ1・2、100万人の金色のコルダより 金色のコルダ3・4より 金色のコルダ スターライトオーケストラより 個人的ベストショット~ テーブルに歴代校章がずらりと並んでいて圧巻でした。 横浜天音

        • 台詞が耳に残り続ける(ヒノエくんVoice)

          どうも、最近ボチボチ遙か3をプレイしている者です。 実は先日朔ルートのプレイを無事終えまして。 その時耳にした、 ヒノエくんのVoiceがどうしても耳から離れない………. 今日はそんなお話を少しだけさせてください。 まずは こちらの場面をご覧あれ↓ これは望美ちゃんと朔の熱いシーンの中での一幕です。 朔ルートの終盤も終盤。 ここで出てくるヒノエくんの台詞がたまらんのです↓ さ行・は行は声を潜めてる感じ(sha、hiとか)で、 その分「ちょっと」とかのちゃ・ちゅ・ちょ

        • 固定された記事

        コルダ聖地巡り2023🎻

        マガジン

        • 飛空都市LOVE
          3本
        • ネオロマンス最高
          7本

        記事

          ノアとアンジュが穏やかな1年を過ごせますように♪

          2022年11月6日(日)  「ノアくんお誕生日会」webオンリーイベントに参加させていただきました。 初のイベント参加でとても緊張しましたが、皆様からの反応を頂けてとても嬉しかったです。 今回のイベントはノアへの愛を胸に、なんとか描き上げることが出来…w(まだまだ画力をあげたいところ) ポイピクにリアクションをして下さった皆さまありがとうございました。 本当に嬉しかったです。 主催者様、この度は開催していただきありがとうございました。 以下イラストの妄想話ですw

          ノアとアンジュが穏やかな1年を過ごせますように♪

          スタオケ聖地巡礼 ★再び★(コルダ3も!)

          ①ARキャラクター×みなとみらい 撮影場所1:横浜ランドマークタワー 展望フロア スカイガーデン 撮影場所2:万国橋 ②木蓮館のモデル 撮影場所:ベーリック・ホール ③えの木てい(コルダ3〜) ④港の見える丘公園(コルダ3〜) ⑤港の見える丘公園⑵(コルダ3〜) ↓分かりにくいですが、周辺地図だけ載せておきます!山手迎賓館のあたりからの入り口です! ⑥山手迎賓館(コルダ3〜) ⑦横浜天音の入り口モデル?(コルダ3〜) 撮影場所:横浜人形の家 2階 ⑧練

          スタオケ聖地巡礼 ★再び★(コルダ3も!)

          過去作にたどり着きたい

          要領まとめたスクリプトです※自分の体験談なので、多少専門用語が間違ってるかもです。ご容赦ください。 以下、お暇な方だけお読みください(笑) アンジェ過去作がしたい!PS2購入の旅(体験談)2022年8月 夏休みが始まる  夏休み<やることリスト>・PS2本体を買う ↑↑やるべき事は これ一択。 「PS5?? 私の最先端はPS2ですw」 並々ならぬ想いで中古のPlaystation 2をポチリ グッバイ諭吉さん プラスもう1点。 うちのHPのモニターさんは接続がh

          過去作にたどり着きたい

          +7

          スタオケ×京都ロフト!🎻✨

          スタオケ×京都ロフト!🎻✨

          +7
          +15

          スタオケ コラボカフェin 心斎橋✨ 後半

          スタオケ コラボカフェin 心斎橋✨ 後半

          +14
          +13

          スタオケ コラボカフェ in 心斎橋✨ 前半

          スタオケ コラボカフェ in 心斎橋✨ 前半

          +12
          +10

          金色のコルダ 梅田ロフト 5階

          金色のコルダ 梅田ロフト 5階

          +10

          3Dの飛空都市です💕

          CLIP STUDIOでご覧ください 皆様のお住まいをお楽しみいただけたら嬉しいです(^▽^)/ ※データがかなり重いのでご注意ください ※別の用途でご使用の際は一度DMでの連絡をお願いします

          3Dの飛空都市です💕

          +10

          アンミナ コラボカフェ 前半💕✌️

          アンミナ コラボカフェ 前半💕✌️

          +9

          スタオケ!スタンプラリー&聖地巡礼☆

          初関東!初横浜!最高でしたっ! 写真をまとめました〜☆ スタンプラリー編AR キャラクター 東急REIホテル 聖地巡礼編外交官の家 中華街 山手迎賓館 横浜天音学園のモデルの所 港の見える丘公園 山下公園 渋谷ロフト 6階 池袋 コラボカフェ お時間あればこちら↓もご覧下さい✨✨

          スタオケ!スタンプラリー&聖地巡礼☆

          ゼノ部屋巡ろう!〜壁とパイプ編

          今回のblogは「一緒にゼノのお部屋を探検しましょー!!」という内容(前編)です 以前自分が作ったゼノの建物で考察をしております😊 ↓↓ 個人の解釈・考察・感想モリモリなのでご注意くださいね〜 それでは大きな心でお楽しみ下さいっ👍 「壁」と「配管」に注目のroom tour、 いざスタート!!!! POINT 1 壁の模様は大事??? ではまず壁のツアーから! 皆さんゼノのお部屋の壁ってじっくり見たことありますか? これです!このピンクと灰色の壁↓↓ ステキな

          ゼノ部屋巡ろう!〜壁とパイプ編

          シュリのお部屋

          【目次】 ❶大変だったこと ❷反省点??笑 ❸気になる〜(ロレンツォ様の部屋の話) ❶大変だったこと 振り返ると なんとなんと シュリのお部屋制作に2ヶ月も要していたようです 何が大変だったか?? うーん… コレがめっちゃしんどかった!!!っていう明確なのはあんまり無いんですが…(作ってる時はめちゃ幸せ☺️☺️) シュリのお部屋は構造が複雑だったかなぁとは感じます 壁が3重なのはまだいいとして、壁面と柱が一体化してる部分も多数あって (一体化のところはボロがでや

          シュリのお部屋