見出し画像

脳の癖を知る Day 1 <欲望>

人生に起こる様々な現象はなぜ起こるのか?という根本的なことを理解する。人生の仕組み<Mechanics of Life>について1週間学んだ。

欲求 DESIRE
あらゆる生命の基盤になっているのがDESIRE “欲求” 。日本語で欲求っていうとなんかいやなイメージがありますが、つまりは何かを欲することです。
望むこと or 意志と言ってもいいかもしれない。

サイエンスの話にも繋がっていて、原子がぐるぐる動き続けていること、それも動き続ける意志。

まずその意識の繰り返し、それが宇宙っていうと壮大すぎるけど、原子がぐるぐるぐるぐるバイブレーションして回転し続けるのと同じ、人も人の欲求<意志>も伝に動いて広がってる。

考えたこともなかったけど、考えれば当たり前で…
人間だけ宇宙の中で特別な存在だと、知らず知らずに思い込んでいたけど実際はあくまでも宇宙の一部。

もっと小さいスケールでいえば地球の一部。連動していて当然なんですよね…

欲する時、芽生える厄介者とは?
「何かを欲する」と人はそこに意味や感情をくっつけて一緒くたにして捉えがち。でもこれは本来は別々のものなんです。

例えば「これこれをしたい!」と思った時、これこれができないと自分はダメだ、とか、これこれをする事が素晴らしい事なんだ、っていう具合に意味とか正義とかとにかく色々な価値観をくっつけて、その価値観には感情もくっついていて、高揚感とか焦りとか、苛立ちとか、ワクワクとか。

でも欲することは=意味や感情ではない!

でもそんなこと初めて聞いたし、知った。

意味や感情というのはロジック(理論)から生まれる。理論は過去の経験則や未来の予測をする人間の脳に与えられた素晴らしい機能だけれど、これを使いこなせていないのが僕たち現代人。自分の脳の取説を読んでいないので脳の使い方をわかっていないのです。

だからこそこのコースを受けたんですが…

人間の脳の本質的機能は何か?
脳は広がるために(Expansion)、衝動性(Compulsiveness)を使う。

つまり人間の脳は衝動的に何かをしたがるのです。したがる理由は広がるためです。

続きはこちら


記事を読んでくださりありがとうございます。これからも、生活、生きること、暮らすこと、を見つめながら発信を続けていきます。一人でも多くの方の心と身体、生活が豊かで優しくあれたら幸いです。