見出し画像

Whispers

いつもと違う短編、2編目です。稚拙で読みにくいと思うので、『まぁ、暇だし読んでやってもいいかな。』という時に見ていただければ幸いです。暇さえ無駄遣いさせてしまうかもしれませんので、あらかじめお詫び申しあげます。ごめんなさい。

甘ったるい香りの静かな朝が、街全体を包んでいる。風の吹かないその街は、水面が揺らぐこともない。静かさが透き通るほどなので、鳥も鳴くことを恐れているかのように、ただ枝木にたたずんでいた。

僕の肌にペッタリと貼りつく木綿のシャツは、もはや心地よさなどとは無縁のもののように思える。君のヘンプ製の上着が紡ぐ微かな衣擦れの音が、鼓膜をさらさらと刺激していた。


『昼間はバイクが通るのにね。』

わずかに開いた唇から、優しく漏れる君の音を聞いて、気をとられた僕はただ『うん。』としか言えなかった。

ただ歩いた。ふたりで歩いて、どこに行くのかさえ曖昧な雰囲気を、宝石のようにまとっていた。


僕は池に反射する光を、浮かんでいる蓮の花が吸い込んでくれやしないかなと考えている。だって、あまりに野暮で失礼じゃないか。こんな所にまで、ついて来なくたっていい。

(いつだって良いとこ取りなお前が、本当に憎らしいよ。)

光にはかすりも刺さりもしない思いを、苦々しく左目頭から右目尻まで満たして、キラキラする水面に投げつけてやった。

いつも歩道橋の下から、君と光の交わりを見せつけられているのは僕なんだ。反射なんて卑怯な真似をしないで、たまには僕らのかするほどの触れ合いを、遥か上から見つめていればいい。


君の首からかけられているカメラのファインダーの中、平然と収まる光に我慢ならなくなった僕は、囁くように髪に触れた。

『なに?どうしたの?』

振り返る君の下まつげあたりに向かって、出来るだけ小さく、でもはっきりと伝えた。


“光が消える瞬間を撮って”





そんなことを考えて、生ぬるくなったホットミルクを少し強引にのどに流し込んだ。もう、寝るかな。









この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?