見出し画像

お坊さんの衣替え

6月になりました。

一般企業では既に5月ころから順次クールビズが始まっており、事業所によっては夏季の制帽・マスクの任意化も進んでいることでしょう。
実は僧侶の衣や袈裟も夏衣に変わっています。

浄土真宗本願寺派(西本願寺)の『法式規範』では6~9月は夏衣、5月は移行期間(法要などでは会奉行らの指示に従い不揃いにならぬように配慮する)となっています。

浄土真宗本願寺派法式規範より


先日から私も夏衣に移行して少し暑さも緩和されたように感じています。
しかし夏本番になるとそれでも暑くなりそうです。

熱中症や風邪に注意しつつ、暑い季節を過ごしましょう。

称名