マガジンのカバー画像

不妊治療と高齢出産の記録

38
ぺろよしの不妊治療→高齢出産の記録。吐き出し用。
運営しているクリエイター

#高度不妊治療

心拍確認

こんにちは、ぺろよしです。 不妊治療の記録も10本を超えてきました。 陽性判定出てるなら不妊…

ぺろよし
1年前
4

胎嚢確認

陽性判定後再度クリニックを受診しました。 今回は胎嚢確認出来るかどうかです。 前回のnote…

ぺろよし
1年前
1

3回目の判定日

前回6AAの胚を移植しました。 今回はその判定日の結果を書いていきます。 通っているクリニッ…

ぺろよし
1年前
4

受精確認(2回目)

前回地獄の採卵を終えたものの、あいかわらず咳は続いています。 OHSSこそならなかったものの…

ぺろよし
1年前
1

2回目の採卵

採卵2回目が無事終わったので書いていきます。 いや、全然無事じゃなかったかもしれません。 …

ぺろよし
1年前

採卵周期再び

こんにちは、ぺろよしです。2回目の移植も陰性となり持ち球も尽きてしまったので再度採卵にむ…

ぺろよし
1年前
1

2回目の判定日

先日、二度目の凍結胚盤胞を移植しました。 グレードは3BB→融解後4BBになったものを移植。あとAHAをしました。 2回目となるともうどんな事をするかわかっていたので落ち着いて内診台に横になって、エコーで移植される胚盤胞を見る事が出来ました。 よく言われている「キラッとした光」とまではいきませんでしたが、何となくこれかな?というのは見えた気がします。 あっという間に終わって、お会計をした足でジンクスを信じてマクドのポテトを食べに行きました。 その後は前回と同じように1日3

不妊治療をしています

こんにちは、ぺろよしです。 今回も社会保険や保育士試験の話ではありません。ごめんなさい。 …

ぺろよし
1年前
4