見出し画像

情報発信でネタ切れしない方法

弁理士/ネーミングプロデューサーのヤマダです。

「たくさん投稿したいけどネタがない!」とお悩みのあなたに。今日は情報発信でネタ切れしない方法をお届けします。

■ ネタ切れしない方法。それは、投稿する日時を決めてしまうこと!

noteの投稿、頑張りたいんだけど書くネタがないんだよなぁ…。

そんなあなたに朗報です!
ネタ切れしない方法を見つけました。それは投稿する日時を決めてしまう事です。

■ 日時を決めることでネタは絞り出される

私は今、水曜夜9時にzoomでライブ配信を行っています。所属しているコミュニティ向けの配信で、番組枠は30分です。

画像1


週イチで30分話す。結構、大変そうに思いませんか?
正直、私もオファーを受けた時は隔週にしようか迷いました。

でも週イチ配信も気づけば4回目。始めてしまえば何とかなるものです。

番組に穴を空ける訳にはいかない。少ないとはいえ、視聴者もいる。この状況になれば考えるんですよ。何とかネタを絞り出そうとする。そうすると思いつくんですね。あれを話してみようって。

ネタがないという人はそこまで自分を追い込んでいないんじゃないですか?
良いネタが出てきたら投稿しようと思っている。多分、それだと出てこないです。ネタは。

だから、投稿・配信する日時を決めてしまいましょう!

■ 昨夜のネタは「情報発信」

昨夜は「しくじり先生 情報発信編」と題して、情報発信についてお話ししました。

画像2



ヤマダの失敗談も交えながら、中小・個人は情報発信をどうやってビジネスに結びつけていったらいいか?みたいなお話を。

画像3

情報発信をする目的って何だろう?とか。

画像4

自分が実際にどんなメディアを運用しているのかとか。

画像5

これからどういう方向に進めていこうとしているのかとか。

画像6


情報発信のあれこれについて30分、お話をしました。

昨夜はチャット欄にコメントを沢山頂けて嬉しかったです。

配信を始めた頃は反応は薄々だったんですよ(苦笑)
でも、続けていると徐々にファンが増えてくるもんです。

これも定期的配信(投稿)の効果なんですよね。

せっかくお店に行ったのに閉まっていたらがっかりするでしょう?
水曜の夜9時に行けば、必ずお店が開いている。そういう状態にするのが大事なんです。

■おわりに

最初はZoomからFacebookグループに投稿する方法もわからず、めちゃめちゃ緊張したんですよ。でも最近、だいぶ慣れてきました。

先日、「スマホで動画」のセミナーにも参加したので、今後は、動画も情報発信のアイテムの一つとして活用していきたいと思っています!



では今日はこの辺で。


note|ヤマダP@弁理士・ネーミングプロデューサーはブログランキングに参加しています。
ポチッとリンクをクリックしてくださいm(_ _)m

にほんブログ村

人気ブログランキング