見出し画像

苦手だと思っても楽しくやる方法。今日の一冊。

1日一冊以上に触れる習慣をつくる!
今日のflierはこちら。

これは本読んでみたいなー!
皆さんは買う派?借りる派?電子版派?

読書習慣がなかった私でも楽しんでできる方法を探りながらゆるく続けているよ。

家事、勉強、何でもそう。
「東大合格した子の育て方」とか「断捨離」とか、やり方をオススメするものはあるけれどまず自分、そして我が子の資質を知らないで同じものを与えても身にならない。続かない。
できるできないか、よりも自分を知ってうまく付き合う方法を見つけたいね!

私の場合
読書好きな人のSNSを見て、気になった本をチェックリストに入れる。

読書は有限は苦手。
期限があった方が良い人とない方が良い人と。
私は気分で本を手に取って読むので積読が多い。
全部読む時とチラ読みする時と。興味ある積読本があった方が楽しめる✨
このパターンは借りても期限内に返せない😅
特に子育て中は時間がなく、優先順位もすぐ変わるので💦

時々ブックオフに行く。
私の好奇心を刺激してくれる好きな店舗があって。
地域性、スタッフの趣向によって取り扱いの本の量やディスプレイが違うので古本屋さんは面白い。
ちなみに隣の店舗は絵本がたくさん✨豊かな子育てをする町だなぁと勝手に思っている。笑

読書会で語り合う。
最近始めて見たんだけどこれがすごく良い。
読解力云々は気にせず、同じ本を読んでも人それぞれ感じ方が違うので視野が広がる。同じ本で何回も繰り返しても楽しい。

flierで一日一冊の習慣。
1日10分で読める、聴けるから朝の習慣として始めてみた。

色々試してみて自分に良いやり方を探ることが大切だね。


以下本の感想

⭐️ポイント⭐️
インプットとアウトプットは3:7
インプットは聞く、読む。
アウトプットは話す、書く、行動する。

私の場合、インプットとアウトプットの比率が7:3以下だった。書くことへの苦手意識が強く、これでも10:0からの進化。アウトプットしないと頭が飽和状態で結局抜けていって定着しない💦
ただ、アウトプットは外へ発信することが苦手でもできることを再認識。

◉1日3つのポジティブ日記
◉読書感想
「ビフォー」+「アフター」+「TODO」の方式を使って書く。

日記は何度も挫折してきたけれど😂この辺り挑戦してみようかなと。そんな今日のnote。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?