見出し画像

学習スライド 姿勢と嚥下

こんにちはhayato(@kimamareha_blog)です。今回は、学習スライド第3弾です。


題名は『姿勢と嚥下』です。来週、病院でリハビリ科に向けて勉強会を開催するにあたって作成したスライドです。


職種関係なくPT・OT・STさんに分かりやすいように作成いたしました。


PowerPoint形式でダウンロードし、自身の勉強用または勉強会に使用して欲しいです。

このPRO版では編集が可能なのでお好きなように文章を変更したり画像やスライドを変更または追加してください。

スライドの概要

以下の内容について解説しております。

・姿勢の変化による嚥下機能の変化
・姿勢保持筋についての解説
・姿勢の評価
・誤嚥を防ぐための環境調整

合計30スライド構成です。

画像1

一部アニメーションが入る部分がありますのでスライドショーでご覧ください。

また、ノート部分にスライドの解説も入れているので合わせて読んでみてください。

使用上の注意点

・スライドデータの譲渡、配布、販売は禁止です。

・サーバー等にアップロードしコピーしての複数人での使用は禁止です。


・Mac版のPowerPointで作成しており、Windows版ではフォントが変化する可能性があります。スライドがみにくい場合や文字化けした場合はお知らせください。Twitter(@kimamareha_blog)のDMでも構いません。



ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?