鈴谷凛(≒ゴメス)

広く浅く知識を得て生きてきた21歳 高校の頃から色々書いて、心からの友人だけに見せてき…

鈴谷凛(≒ゴメス)

広く浅く知識を得て生きてきた21歳 高校の頃から色々書いて、心からの友人だけに見せてきて、浪人が決まった時、何人かの友人から作家目指したら?と言われ、ずっと書きたかった物をちょくちょく書いて大学生に…誰かに見せる勇気がなくて、色々あって吹っ切れてここに流れ着きました。

最近の記事

変化と時の流れ…

元々は前回の投稿(APEX、ミラージュの件)は7月分でアップデートのお陰で1ヶ月遅れの8月分で9月分は2本と思っていたのだが、書きたいと思えたテーマがゲームだらけ… コロナのおかげで映画も見に行けておらず、結局家でゲーム三昧(;´д`)トホホ… 困った、3本連続でゲームか…などと思いながら、9月に入り2日の深夜、寝る前にTwitterを確認していたら、F1のofficialが「キミ・ライコネン 今シーズンで引退」と伝えていた。 本当にショックで翌日(というよりは起床後)は朝

    • ミラージュが過小評価され続けている件について

      APEX Legends リリースから時が過ぎて、シーズン10 10キャラが増え、全18キャラ、強いキャラ弱いキャラ様々評価されていますが… ミラージュよ、昔からの評価引き継いでないかい? Switch版APEXもリリースされ、友人が言った何気ない一言が私の心を傷つけた… 「あんまり、キャラの強さ知らないけど、ミラージュが1番使えないって聞いた」 ヾノ・ω・`)イヤイヤイヤ,チガウヨソレハ 確かに初期の頃はコレは強いのか? これ、デコイがあっても音をはっきり識別できるいい

      • 誕生日にあげないと意味ないのに誕生日を過ぎてからあげる誕生日の話

        誕生日、祝われて嬉しかったのはいつまでだったろう。 祝われてなんとも思わなくなったのはいつからだっただろう。 そんな事を思い出しつつ、またひとつレベルが上がりました。 4歳か5歳か覚えてないけれど、トミカの新幹線みたいな形をした立体駐車場っぽい玩具を自動で上げ下げ、開くといったギミックが壊れるまで使い古し、子供が指を挟んだ事故があって、回収する時に駄々をこね、母親に丁寧に何故回収するのか説明をして貰ったのを未だに覚えてる。 調べてみた結果、マグナムパトレーバーだと確認しま

        • 課題とウマ娘と競馬、時々ワタシ

          月2回と目標としたものの課題に追われ、気づいたらGWが終わり半ば…を過ぎてしまいました。 昨年もGWが消え、きっとGWなんて最初からなかったんだ… オリンピックやるかは分からないですけど、人が増えるのが予想されるからGWに授業やるよと言われても、だったら前期は全面オンライン授業にしろよとツッコミたくなる状態です(苦笑)[現在月末まではオンライン授業要請なんですけど] ウマ娘、流行ってますね。皆さんはウマ娘やってますか? 私はモチのロンやってますとも。7年使い続けた型落ち購入

        変化と時の流れ…

          新年度が始まりまして(自己紹介)

          初めてこのアプリで何書こうと悩んでいた時、これをやる事を勧めてくれた友人から「自己紹介書け」と言われましたので、重い腰を上げた訳であります。語彙も少なく、文章力も低く、長い自己紹介になるとは思いますが、最後までお付き合いいただければ…… 「自分で考えた文章を書く」 コレ自体は小学生の頃から多くの人が経験してきた道だと思います。私も中学受験の勉強にて、『傍線部に関するあなたの意見を述べなさい』等と答えが無さそうで、ある程度決められている非常に面倒な問題を解いてきました。 自

          新年度が始まりまして(自己紹介)