マガジンのカバー画像

パンドラの嫁

478
開けてもいいですよ。くだらないですけど。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

パンドラの嫁の“ルービックキューブ職人”

パンドラの嫁の“ルービックキューブ職人”

皆さんおはようございます。
先日こんな記事を書きました。

嫁の目標は「ルービックキューブをすぐ完成させるネタで中国雑技団に入る事」になりました。
ぜひ頑張ってほしいものです。

で、最近のルービック嫁の活動なんですが、正直我が家のルービックキューブを一回完成させてしまうと、またバラバラにするのも面倒ですよね。
数週間手も付けていなかったので「このまま飽きるんだろうな」と思っていました。

すると

もっとみる
パンドラの嫁の“酔っ払い”

パンドラの嫁の“酔っ払い”

皆さんおはようございます。

タイトルからすると、我が嫁チチコが「酔っ払いと遭遇」とか、「酔っぱらって大変だった」という感じに見えてしまいますが、全然違います(むしろその方がネタとしては魅力的なんですが)。
ただ、そういう要素も若干残しておりますので、よかったらご覧下さい。

**********************************

我が嫁チチコは先日無事健康診断を終えたので、勝手に

もっとみる
パンドラの嫁の“尾木ママ”

パンドラの嫁の“尾木ママ”

皆さんおはようございます。
先日テレビに尾木ママが出てました。

その時の我が嫁との会話です。

**********************************

嫁「ねえパパ、尾木ママってなんで尾木ママなの?」

すず太郎「ん?さんまが(ほんまでっかTVで)言ったんじゃなかったけ?」

嫁「へぇ、そうなんだ」

・・・

・・・・・

・・・・・・・

嫁「チチママ」

すず太郎「そのまま

もっとみる
パンドラの嫁の“今年の胃カメラ”

パンドラの嫁の“今年の胃カメラ”

皆さんおはようございます。
おととしこんな記事を上げました。

今年は年明け早々我が嫁の健康診断だったのですが、昨年から別々に行くことにしたので、私は既に去年終わっていました。

なぜ別々かと言いますと、バリウム飲んだ後下剤飲まされて嫁の健康診断終わるの1時間待たされるのは苦痛過ぎて、毎年毎年言い続けて10年ぐらい掛かりましたがようやく別々に行くことを我が嫁も納得したのです。

どうも「別々=1人

もっとみる
パンドラの嫁に“咳はどう聞こえているか?”という話

パンドラの嫁に“咳はどう聞こえているか?”という話

皆さんおはようございます。

先日、娘が軽く咳払い(コホッって感じ)をしました。
風邪でも何でもありません。
その時の会話です。

**********************************

嫁「ゴン!ゴン!」

すず太郎「(え?ゴン!ゴン!って言ったよな?咳ってゴホッって言わないか?まさかチチコにはゴホッがゴン!って聞こえてるのか?一応確認するか。)」

すず太郎「ねえ、チチコは今の

もっとみる
パンドラの嫁の年末年始スペシャル(おまけ):美容室その後

パンドラの嫁の年末年始スペシャル(おまけ):美容室その後

皆さんおはようございます。
先日、こんな記事を書きました。

一応続きがありますので、良かったらご覧下さい。

**********************************

私が仕事から帰宅すると、黒々とした髪色の我が嫁が勢いよく話し掛けてきました。

嫁「ねえパパ見てみて!!髪黒いでしょ?」

すず太郎「うん、黒いねぇ。」

嫁「でしょ♪ 今日○○ちゃんママに教えてもらった美容室で染め

もっとみる
パンドラの嫁の年末年始スペシャル⑥チチコ不審者と遭遇の巻

パンドラの嫁の年末年始スペシャル⑥チチコ不審者と遭遇の巻

皆さんおはようございます。
いよいよ年末年始スペシャル最終回です。
年末年始スペシャルはこの回のために始まったといっても過言ではありません。
ではどうぞご覧下さい!!

**********************************

【12:30】

その日はじーちゃんの誕生日だったので昼に実家に行く予定だったのですが、チチコがコインランドリーのバイトだったので娘と2人でチチコの帰宅を待っ

もっとみる
パンドラの嫁の年末年始スペシャル⑤美容室

パンドラの嫁の年末年始スペシャル⑤美容室

皆さんおはようございます。
我が嫁チチコが年明けに美容室を予約していました。
その時の会話です。

**********************************

嫁「ねえパパ、今美容室予約したんだけどさ~」

すず太郎「ふ~ん」

嫁「なんか髪型美容師さんに言うのに分かりやすいのがなかなか無くてさ~」

すず太郎「うん」

嫁「一番分かりやすいのが『小室哲哉ぐらいの長さ』なんだけどね」

もっとみる
パンドラの嫁の年末年始スペシャル④ルービックキューブ

パンドラの嫁の年末年始スペシャル④ルービックキューブ

皆さんおはようございます。

1月2日、だんだん冬休みに飽きてきた娘が、以前100均で買ったと思われるルービックキューブを見つけてきました。

暇すぎて1人で遊んでいたのですが、小2レベルでは1面も揃える事が出来ず「パパやって!!」と私に助けを求めます。
「無理!!」と即答すると、我が嫁チチコに「チチちゃんやって!!」と助けを求めますが、私以上のスピードで「無理!!」と返されます。

ここでZ世代

もっとみる
パンドラの嫁の年末年始スペシャル③年賀状

パンドラの嫁の年末年始スペシャル③年賀状

皆さんおはようございます。

元旦の朝は年賀状が届くのも一つの楽しみですね。
ただ、我が家の場合今年は昨年の不幸と今年から年賀状卒業という面々が増え、例年に比べて非常に少ない枚数でした。

そんな中、私の大学時代の友人の年賀状に「離婚した!!」と大きく書いてあり、新年早々大爆笑させて頂きました。
まあ本人には全然めでたい内容ではないと思いますが、笑ってよいキャラなので新たな出会いがあることを願いた

もっとみる
パンドラの嫁の年末年始スペシャル②アダモちゃん

パンドラの嫁の年末年始スペシャル②アダモちゃん

皆さんおはようございます。

突然ですが、皆さんはアダモちゃんをご存じでしょうか?

我々世代では知らない人はいない有名人です。

大晦日の朝我が嫁チチコがいつも通り遅く起き、ダラダラと朝ごはんを食べ、ようやく終わってさあ着替えるかといったタイミングでグーっと体を伸ばし・・・

「ウー!!!!ホニャラカハニャラカステマカセ~!!!!」と叫びました。
恐怖です。

私と娘はチチコを凝視しましたが、チ

もっとみる
パンドラの嫁の年末年始スペシャル①大晦日

パンドラの嫁の年末年始スペシャル①大晦日

皆さんおはようございます。

私は昨年、12月30日が仕事納めでした。
帰宅すると、何故か普段の夕食より料理の品数が2品ぐらい多く、何だかお祭りモード的な食卓になっておりました。
(うち2品はパックの焼き鳥とパックの刺身なので、ばーちゃんが絡んでいることは明らかでしたが)

一応嫁に聞いてみます。

すず太郎「ん?なんか今日はゴージャスだねぇ。何かあったの?」

嫁「え?何も無いよ。」

すず太郎

もっとみる
パンドラの嫁の“しょーもないダジャレ”

パンドラの嫁の“しょーもないダジャレ”

皆さんおはようございます。
我が家の週末は、私が早く起きるので洗濯やら朝食の買い出しやら私だけせわしなく動き回って、嫁と娘はだいぶ遅い時間に起床します。

で、洗濯ものを干しているときにいつも思うんですが、娘のパンツがだいたい2~3枚現れます。
別に漏れてる訳でもないんでしょうが、学校帰りや外で遊んで帰って来て洋服を着替える場合にパンツも全部着替えさせているみたいなんですね。

毎回不思議だったの

もっとみる