マガジンのカバー画像

すずころ日和-黒柴すず-

54
柴犬すずとの暮らしと時々先代タローのことも。ワンコとの日々について
運営しているクリエイター

#つくってみた

多少とは?これいかに。試されるわたし-すずころ日和 禅問答-

多少とは?これいかに。試されるわたし-すずころ日和 禅問答-

こんにちは。皐月です。

昨日ノロケまくったこちらの記事。

我が家の柴犬すず、1歳0ヶ月。
「多少のことは慣れっこさ〜」ええ、昨日言いました。

昨日はノドが痛い…でもいける!というオンスイッチを入れるため、昼に外出。
(病み上がりのまだ治ってないなぁ…というとき仕事とか行くとシャキッとしません?)

カフェに行き、Kindle本を読んで以来時々チェックしているなにおれさんの本を読破。

ものす

もっとみる
わんこのおもちゃ事情-すずころ日和 犬費-

わんこのおもちゃ事情-すずころ日和 犬費-

こんにちは、皐月です。

我が家の柴犬すずさん。
11ヶ月のやんちゃざかり。

子犬期は特にカミカミが激しい。

柴はキバが鋭く、噛む力が強い。
なので、普通の犬用おもちゃでは歯が立ちません。

ぬいぐるみっぽい物とか一瞬で天に召される。
ベッドも10日ほどのいのちでした。。

なので、来て9ヶ月。
おもちゃも試行錯誤でおもちゃ代もかさみます。

巨大なヒモも買い替え3回目。一本千円近くします。な

もっとみる