見出し画像

テクノロジー「お茶目なAI」




【chatGPT】


現在最新の「chatGPT」は
GPT4ですが有料になってしまい
無料で使うならGPT3.5になり
使用回数もありません。

GPT3.5は
2021年までの情報までしか無く
最新の情報を質問すると
解らないくせに嘘をついてきます

道案内など聞くものなら
存在しない所を平気で教え
永遠に歩かされた挙句
何もない場所にたどり着かせます

しかし質問内容に
「解らなければ解らないと答えて」
と入力して質問すると解らない場合
きちんと解りませんと答えます

https://chat.openai.com/


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【Bing Chat】


このAIの得意分野は
解り難い文章を解りやすくしたり
友達のプレゼント選びとか聞くと
良い物を提案してくれたりします

更に休日どこに出かければ良いか
漠然としたことを聞いても
楽しめそうな場所を提案して
行き方も教えてくれます。

小説を書きたい時など
恋愛小説を書きたいのだけど
どんな内容が良いか聞くと
大まかな提案もしてくれます。

しかし!このAIの性格が悪く
相手を見下す発言をしてきたり
解らない事を質問すると
すぐ会話を中断します。


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【ForeFront AI】


有料のAIですが
ラインみたいな事が可能で
グループチャットを組んで
そこにAIを参加させたりできます

自身のアイコンの表示機能があり
AIも複数のAIの中から
自分が使用したいAIを選べて
とても高機能なAIです。

選べるAIの中には
最新のGPT4も含まれてて
GPT3より新しい情報を
色々答えてくれます。

しかも「#imagine」と付けた後
表示してほしい画像を入力すると
それっぽいけど全然違う画像を
AIが作ってくれます。


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【dreamstudio】


「dreamstudio」は
書いてほしい絵を注文すると
それっぽい絵をAIが描いてくれて
だいだい合ってる物を作ります

細かく注文すると
それなりの絵にを描いて
更に細かく注文してくと
だんだん希望の絵に近づきます。

書いてほしい絵を注文する方法は
左上に文字を入力して
絵の枠の形を選び
1度に描く絵の数を決めます

そして「dream」ボタンを押すと
AIが絵を描いてくれますが
だいぶ思ってたのと違う絵を描き
なかなか笑わせてくれます。


サポートしてくれたら 明日食べる もやしを買う事ができます((+_+)) よろしくお願いします( ゚Д゚)