見出し画像

新卒採用説明会は「Flipped recruiting seminar(反転採用説明会)」でやってみます。

最近note書く頻度あがってます、鈴木です。LINE FukuokaのCEOやってます。

何をやる?

説明しません、トークします。23卒向け新卒採用説明会「Flipped recruiting seminar(反転採用説明会)」でやってみます。

「説明会で会社説明・仕事説明をする(残った時間で質疑応答)」。これを反転しますので「説明会では会社説明・仕事説明をしません(全ての時間が質疑応答)」
LINE Fukuokaが、会社や仕事を理解・体感できるコンテンツを事前に準備します。学生さんは説明会までにそれらを読みこみ、質問したいこと、ディスカッションしたいことをぜひ考えてきてください。説明会ではフルに学生と社員のトークの時間に使います。私が出る会もありますよ。

何故やる?

説明会という限られた場所と時間だけど、普段のLINE Fukuokaをぜひ感じていただきたい!という思いからです。

LINE Fukuokaの会議では「Flipped meeting(反転会議)」を推奨しています。
「会議で資料の説明をする(残った時間で意見交換)」。これを反転しますので「会議で資料の説明を極力しない(事前に資料を読み込んで質問や意見をまとめておき、会議は全て意見交換、ディスカッションの時間としてフルに思考を働かせる)」。
でも資料を無理に作る必要もありません。資料がない場合はWikiという社内のオンラインサイトに事前に協議したい事項を書き込み、全員が事前にそれを読んで思考した上で、会議に集まってきます。

幹部陣で四半期に一度行う「Quaterly report」ではそれを更に進めて「各々が事前に資料をつくりそれを参加者全員が読み込む→読んだ人はWikiに質問事項を書き込む→資料作成者は回答を書き込む→その質疑応答を全員読み込んでおく→会議ではそれらを踏まえた上でディスカッションを行う」としています。

応募はこちらから!

新卒採用説明会の日程、説明会の登録方法、事前に読んでほしい、見てほしいコンテンツはこちらからご覧いただけます。全6回中2回は私も出ます。何でも聞いてくださいね。トークしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?