マガジンのカバー画像

為末大さんのnote 中心

17
運営しているクリエイター

#考える

素直な人とイエスマンは何が違うのか

素直な人とイエスマンは何が違うのか

素直であることと、ただのイエスマンの違いがわからないという質問がありました。
これは確かに微妙なところで、素直さはただの従順さになりえます。また教える側も、実際には相手を従順にさせコントロールする為に素直になれと言っていることもあるかもしれません。では、違いはどこにあるのでしょうか。

私は、素直であるということは行いながら感じているということだとしています。一方ただのイエスマンは無感覚、または感

もっとみる
哲学的であること、考えすぎていること

哲学的であること、考えすぎていること

哲学的であるということと、考えすぎているということの境目はどこにあるのでしょうか。前者は深くなっていきますが、後者はこじれていきます。哲学的であれば何かを理解するために考えますが、考え過ぎていれば悩むために考えます。決めようとせず考え続けることに心地よさを覚えるかどうか。疑問に興奮する人間は哲学的です。

考えすぎている人は疑問が投げかけられた時に浮かない表情をします。疑問に対しおもしろいですねと

もっとみる