マガジンのカバー画像

日本酒

9
運営しているクリエイター

記事一覧

田中酒造店『田林(でんりん)』取扱い開始しました。

田中酒造店『田林(でんりん)』取扱い開始しました。

創業から200年以上の歴史を持つ、宮城県加美町の酒蔵 田中酒造店の特約店銘柄『田林(でんりん)』の取扱いを開始しました。

これまで田中酒造店のお酒は一般流通の「真鶴」、ワインインポーターのPB「まなつる」、そして杜氏 盛川泰敬氏のブランド『シャムロック』『クラッシュラベル』の取扱いがありましたが、そこに新たに『田林』が加わりました。

真鶴と田林のブランドの違いですが、季節商品や限定商品のライン

もっとみる
新?真?神?シン・ツチダはどんなお酒?

新?真?神?シン・ツチダはどんなお酒?

シン・ゴジラから始まって、今年公開されたエヴァ。いずれ公開予定のウルトラマン、仮面ライダーなど、庵野秀明氏が手掛ける『シン・○○』。

まさか庵野が手掛けたわけではないですが、発売以来、コアな日本酒ファンに人気なのが群馬県の土田酒造が造る『シン・ツチダ』。

名前はとっても印象的ですが、果たしてどんなお酒なのでしょうか?

■ラベルの由来

まずは記号のような不思議なラベルについて。

土田酒造の

もっとみる
「酒は辛口」に対するTsuchida(ツチダ) の挑戦~『研究醸造 Data.16』入荷です~

「酒は辛口」に対するTsuchida(ツチダ) の挑戦~『研究醸造 Data.16』入荷です~

「辛口の酒ちょうだい!」

酒場ではド定番なフレーズですよね。当店でも”辛口”と表記されているお酒はよく売れてます。

日本酒ファンの中には”辛口”という単語を嫌う方もいらっしゃる方もいらっしゃいますし、「辛口」にこだわりすぎない方がお酒を楽しめる、と私も思います。

ただ、”辛口”は日本酒では売れるキャッチコピーのひとつであることは間違いない。

さて、今回の主役『Tsuchida(ツチダ) 』

もっとみる
フー・ファイターズ公式の日本酒『楯野川 半宵 碧&銀』

フー・ファイターズ公式の日本酒『楯野川 半宵 碧&銀』

1994年より活動を続けるアメリカのロックバンド『フーファイターズ(Foo Fighters)』。

結成25周年と、バンド通算10枚目のアルバム『Medicine at Midnight(メディスン・アット・ミッドナイト)』の発売を記念した日本酒が造られました。

醸造を担当したのは『楯野川』が有名な山形県酒田市の楯の川酒造。以前にもフランスのロックバンド『Phoenix(フェニックス)』とコラ

もっとみる
生まれ変わった永山本家酒造場の『OTOKOYAMA』!!

生まれ変わった永山本家酒造場の『OTOKOYAMA』!!

日本酒『貴(たか)』が人気の、山口県 永山本家酒造場が造る地元流通銘柄『男山』が生まれ変わって、『OTOKOYAMA』としてリスタート!今回より全国の取扱い店でも販売となりました。

・OTOKOYAMA ゴリララベル 純米本生 微発泡うすにごり
原料米:山田錦/ 精米歩合:60%
日本酒度・酸度は非公開
720ml 1,430円(税込み)

第1弾はプチプチ微発泡な低アルコールの純米酒です。ラベ

もっとみる
鈴木酒販オリジナルラベルの日本酒『白老 辛口特別純米 トラウトラベル』

鈴木酒販オリジナルラベルの日本酒『白老 辛口特別純米 トラウトラベル』

当店にはオリジナルラベルの日本酒『白老 辛口特別純米 五百万石 無濾過生原酒 720ml/ 1800ml』があります。

今回はこのお酒が誕生した経緯を含めて、どんなお酒なのかご紹介します。

●こんなお酒

白老(はくろう)は焼き物の街として有名な、愛知県常滑市の酒蔵『澤田酒造』が造っています。
https://hakurou.com/

お酒のスペックはこのような感じ。
■白老 辛口特別純米

もっとみる
群馬県 土田酒造の限定商品「Tsuchida 研究醸造 Data.15」入荷です。

群馬県 土田酒造の限定商品「Tsuchida 研究醸造 Data.15」入荷です。

「アミノ酸」
旨み成分として知られる物質ですが、日本酒の世界では低い方が良いとされています。

群馬県の酒蔵『土田酒造』は低い方が良しとされるアミノ酸を敢えてフィーチャーし、一般的な純米酒の数倍ものアミノ酸を含んだお酒「Tsuchida 研究醸造 Data.15」を発売しました。

■日本酒ではアミノ酸が低い方が良い、という疑問

まず前提としてご飯として食べるお米ではアミノ酸の数値が高い方が良い

もっとみる
生牡蠣と日本酒、どうペアリングする?

生牡蠣と日本酒、どうペアリングする?

突然ですが牡蠣(カキ)はお好きですか?

生の牡蠣に合わせるお酒の定番といえば、ブルゴーニュの白ワイン「シャブリ」。程よい酸味が口の中をさっぱりさせてくれ、ミネラルがカキのエキスと合わさって滋味深さも感じさせてくれます。

でもせっかくの日本産の牡蠣なら日本酒を合わせたくなりませんか?
今回は当店オススメの生牡蠣と相性抜群な日本酒をご紹介します。

●富久長 白麹純米酒 海風土 Seafood /

もっとみる
カルト的人気の酒米「雄町」ってなに?

カルト的人気の酒米「雄町」ってなに?

日本酒に興味を持っていくと出てくる単語「山田錦(やまだにしき)」「雄町(おまち)」「五百万石(ごひゃくまんごく)」etc…。
これは全て酒米(酒造好適米)の品種なんですが、今回はこの中で「雄町」について解説します。

この品種は数ある酒米の中では非常に古くからある品種です。背が高い種類が多い酒米の中でも特に背が高く、収穫時期も遅いため、台風など気象に影響を受けやすく、栽培の苦労が多い品種だそうです

もっとみる