見出し画像

おなかにたまる簡単ヘルシーおやつ作り

おなかがすいて、ついついポテトチップスをつまんでいたり、いつのまにかお菓子一袋を食べきっていたり、、、

在宅時間が長い今こそ、食べ過ぎてはいけないとわかっているのに、、、

そんなダルダル生活から卒業するために、おなかにたまるヘルシーおやつを2つ紹介します。

1、さつまレーズン

名前通り、サツマイモとレーズンだけのおやつです。

レシピは説明するまででもありませんが、サツマイモとレーズンを蒸す、またはゆでるだけです。

当たり前ですが、

ずばり、ノンオイル、ノンシュガー!!!時短ヘルシーおやつです笑

レーズンも蒸したりゆでたりするの??、、、

個人的に少しふやけたレーズンが好きなので、サツマイモと一緒に加熱するのも全然ありです。

2、グルテンフリーのジャガ餅

これは、少し手間がかかりますが、揚げないので、ポテトチップスやフライドポテトより、油量を減らして作れます。また、おかずにもできます。

レシピは

①ジャガイモの皮をむいてゆでる

②ゆで終えたジャガイモをつぶす

③味付けに塩を加える

④米粉を手でまとめやすい程度に加え、丸める

⑤フライパンで、ジャガ餅の両面を弱火でじっくり焼く。
米粉は火が通りにくいので、「弱火でじっくり!!!」がコツです。

⑥完成

マッシュポテトとフライドポテトを混ぜたような味で、めちゃくちゃ気に入っています。

最後に、

家でお菓子作り!!

それは、添加物0を実現できます。また、料理をすることは、体を意外と動かすので、家から出歩けないこの時期に良いリフレッシュになります。

コロナに勝てる体を作るためにも、ジャンクフードをたくさん食べるのではなく、このようなヘルシーなお菓子作りをするのもオススメです。

#料理
#お菓子作り
#健康
#さつまいも
#じゃがいも