見出し画像

肉なしのマクロビ餃子!!

今日は、お肉ゼロのマクロビ餃子を作ってみました。

今回、お肉に代用したものは、、、、、

「焼き豆腐」です!!!

大豆たんぱくなどマニアックなものとは違い、お豆腐は、どこのスーパーでも買えるので、簡単につくれます~!!!

ここでさっそく我が家のレシピを紹介します。

~材料~

キャベツ(または白菜)、にら、焼き豆腐、みそ、餃子の皮

~レシピ~

①キャベツとにらをみじん切りにして、塩でもむ。

②キャベツとニラから汁が出てきたら手でよくしぼって、別の入れ物にうつす。

③②に焼き豆腐をほぐして入れて、混ぜる。

④みそで味付けする。

⑤これで具は完成!!!餃子の皮につつむところからは、普通の餃子の作り方と同じです。

基本、分量をはからずにその時々にあわせて作っていますが、コメントいただければ、詳しい分量もお伝えします!!!

こんな感じで、肉なしの餃子も簡単に作れちゃうんです!!!肉なしでおかずあるの??と思われていたかもしれませんが、意外にも肉なしおかずはバリエーション豊富なんです。これからも、肉なしレシピ(マクロビのレシピ)をじゃんじゃん投稿していきます!!!

#マクロビ
#料理
#健康
#肉なし
#餃子
#レシピ
#肉なし餃子
#ダイエット