見出し画像

お付き合いノートアプリ「メモリオ」の家族機能の使い方

同僚と家族ぐるみのお付き合いをしたのに、後日のその人たちの名前を忘れてしまって困ったことはありませんか?また、その人達の誕生日(特に小さいお子さんがいる世帯の場合)や記念日も効率良く記録する良い方法を探したことはありませんか?

今週のお付き合い手帳アプリ「メモリオ」のリリースでは、そんな時に役立つ家族機能を強化しました。この機能はスマホ上で動くアプリならではの(紙の手帳ではできない)情報整理術です。

家族機能とは

メモリオの中で人と人とを「家族」として結びつけることにより、その人のタイムラインを見たときに家族の分の情報も一緒に表示されるようになります。例えば、あなたの同僚「ノリスケさん」の家族と一緒にバーベキューをしたとしましょう。彼の家族の「タイコさん」と「イクラちゃん」と話し、このノリスケさん家族のことをぜひメモに残したいと思ったとします。まず同僚のノリスケさんをメモリオに登録します。次にノリスケさんの編集画面から「家族を追加」ボタンをタップします。

画像1

そして家族を選択する際に「新たにひとを追加」ボタンをタップします。するとそこからノリスケさんの家族を追加するフォームが現れます。

画像2

このフォームで登録すればタイコさんとイクラちゃんをノリスケさんの家族としてメモリイオに登録できます。家族として登録された情報はタイムラインに併せて表示されます。例えばノリスケさんの情報を見る際にイクラちゃんのメモや誕生日が表示されます。

画像3

こうしてタイコさんやイクラちゃんの情報を、ノリスケさんとまとめて記録できます。ノリスケさんの情報をみる時はイクラちゃんの情報とタイコさんの情報が併せて表示されるので、人と人とをまとめて連想させて脳が覚えやすく情報が整理されています。

今回の更新

今回の更新ではひとの家族を登録する際に名前をいくつかのひとをまとめて追加できるようにしました。また、ホーム画面のリストの中でその人の家族を表示するようにしました。

画像4

お付き合い手帳アプリ「メモリオ」はApp Storeで無料でダウンロードできます。

お付き合い手帳アプリ「メモリオ」はApp Storeでダウンロード


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?