AI時代の「何から始めればいいかわからない」がなくなるタスク管理
やりたいことはいっぱいあるんだけど、何から始めたらいいかわからない。
あんなことしたいこんなことしたいと頭でぼんやり思っても、忙しい毎日に忙殺されて、実現するに至らない。
そんな経験はありませんか?
そこで便利なのが「何から始めたらいいかわからない」が完全になくなるすごいAIツール、ゴブリンツールです。
最近使い始めて感動しっぱなしなので、ご紹介してみたいと思います。
今回は、ゴブリンツールの魅力とその使い方の3つのポイントをご紹介します。
いまぼんやりと頭に描いていることの全貌が言語化されて、間違いなく行動スピードが加速するはず!
「ゴブリンツール」を知ったきっかけ
わたしが、「ゴブリンツール」を知ったきっかけは「ものがく」と呼ばれるライティングコミュニティです。
ライティングスクール「ものキャン」を卒業しても、最前線で活躍されるまよ先生から学べる機会は本当にありがたい。
ものキャンについて興味がある方は、このnoteをチェックしてみてくださいね。
講師のまよ先生に「大きなタスクを分解するツール」として教えてもらったのが、ゴブリンツールでした。
やったことがない大きな目標から、プライベートのイベントまで、使い方は無限にあります。
ゴブリンツールの3つのすごい特徴
プロジェクト全体のタスクを把握できる
ゴブリンツールの魅力は、プロジェクト実現に必要な全体のタスクを把握できることです。
たとえば、オリジナルのノートの書き方を開発と入力してみます。(本当に開発したいんです笑)
すると、1秒後には、ずらっとタスクを分解してくれます。
着手できるまで分解可能
出力されたタスクでは、まだタスクが大きすぎてハードルが高いと感じたら、右の青いマークを押せばさらに分解してくれます。
アイデアをリストアップするというタスクを、こんなに分解してくれると着実に進んでいけそうですよね。
あらゆるシーンで使える
タスク管理だけでなく、ゴブリンツールは幅広く使えます。
仕事のプロジェクト管理から、引っ越しやイベント準備まで、あらゆる「やるべきこと」を見える化してくれる心強いツール。
何から始めるべきか頭の中の整理が難しいと感じている方は、ぜひ試してみてください。
まとめ
AI時代の到来とともに仕事がなくなるんじゃないかとか不安なことは色々ありますが、使いこなせるようになれば日々がどんどんアップデートできるはず。
ゴブリンツールは、無料で使えますので、ぜひ試してみてくださいね。
これからも、やりたいことを実現するために、AIツールを使った感想をどんどんシェアしていきますので、よかったらフォローしていただけると嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼このnoteを書いた人▼
▼お金のこと、生き方のことを楽しく前向きに考えるマガジン▼
生きていくためにはお金は必要だけど、子どもとの時間や自分のやりたいことも大切にしたい!そんながんばるママのためのマガジンです!
▼書いて人生変えたい人のための共同マガジン▼
一日何役もこなす忙しい毎日の中で、書いて人生に向か合うママが集まる共同マガジンです。
▼子育ても仕事も楽しみたい方におすすめ▼
自分のやりたいことを叶える時間術と習慣の本です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?