見出し画像

内なる声を聞け / ストレングスファインダーセッションを受けた話

しずかみちこさんのストレングスファインダーの個別化セッションを受けた記録です。正直予想外過ぎて、まだ全然自分の中でまとまっていないのだけど…とりあえずアウトプット!

※以下は、あくまで個人セッションを受けての「私の」感想とご承知おきください。
・・・・・・・

★きっかけ

転職を考え始めた4年程前に知ったストレングスファインダー。自分の上位資質を知り、それぞれの特性を何となく理解はしたものの、それ止まりで、資質をどう使うかどう活かすか、なんて考えたことがなかった。つまり全く活用できていなかった。
で、きっかけはやっぱりガールズ!皆さんのレポを拝見し「おもしろそう」「仕事だけでなく自分の生き方、進み方の助けになりそう」と思い受講。
 
ガールズのレポです。

(特に、おだまきさんは、順位は違えど上位5資質の一致度が高くて、びっくり! 私の路線図はどうなんだろう?とすごく楽しみでした)
 

カウンセリングで相談したこと
・「間違いたくない」「ねばならない」思考が強くて困っている。もっと寛容になりたい
・イライラしてすぐ子供にあたってしまうのを何とかしたい
・気が乗らないことへの先延ばし癖が酷い。一方でそれに対する罪悪感を持ちがち
(文字にするとほんとひどいな…)(仕事のこと全然相談してない.笑)


★セッション開始

Zoomにて受講。画面のしずかさんはにこにこ穏やかで、セッションを受けたきっかけから始まり、気がつけばどんどんカウンセリングが進んでいった。言葉に詰まっても、「これはこういうことですか」「こういう場合はどうですか」などと聞いて下さり、ありがたかった。(沈黙が怖くて、べらべら喋り過ぎるタイプのヒトミシリです、ハイ) 

私の結果
適応性🔵 / 最上志向🟠 / 戦略性🟢 / 内省🟢 / 共感性🔵
親密性🔵 / 収集心🟢 / 規律性🟣 / 公平性🟣 / ポジティブ🔵 / 個別化🔵 / 自己確信🟠 / 調和性🔵
(私の場合、上位資質は13個)
(🔵人間関係力、🟢思考力、🟠影響力、🟣実行力)

4つに分けられる資質カテゴリーでは、「人間関係力🔵」が高め。「人間関係力」資質を多く持つヒトは、自分だけが幸せになるのはモチベーションにならず、”今自分がやっていることが誰かの役に立つと分かる”とモチベーションが高まるタイプだそう。
 
私の上位資質を見ると、「今を生きる」「予定調和が苦手」な一方で、「見通し大事」「決まっていると安心」なところもある。セッションで「こことここが矛盾している気がするんです」「こうありたいけど、ここがこうだと何か嫌なんです」と言うと、しずかさんが「そうです!ユキノコさんはそこなんです!!」と。
 
で、提示された私の路線図はこちら。

途中から分かれるタイプ!!


私の場合、何かを始めるにあたってのベストな道筋を考えるのは得意だし、実際上手くできているらしい。
【適応性】が1位で、割と柔軟に対応できるタイプとの自覚はあるものの、ゴールが全く想定できなかったり、見通しが甘かったりな状態で進むのが苦手なのは、【戦略性】や【規律性】によるものだそう。【共感性】で「おもしろそう!」と思ったものに対して、【収集心】で情報を集め(レビューとかレポをめちゃくちゃ読むタイプ)、自分なりの枠を作って、その中で “今、ベスト” を考えて動ける。
「設定できるテリトリー(枠)はそこまで広くはないかもしれないけれど、ご自身のテリトリーについては、よく見てよく理解・把握しています」

(余談だけど、先立ってのdmsさんのネツイイさんカラー診断同行時に、杉﨑さんが「ユキノコさんは、ミーアキャットです。よく見てる」と例えてくださってて。セッション時にテリトリーの話が出て、正にこのことじゃーーーーん!って変な声出そうになった。すごい…)

まさかの反抗期
「お悩みの原因はそれ以降、アウトプットの部分です」
「12位の【自己確信】が今すごく弱めです。ないがしろにされて怒っています」
・・・・・・・・・・・・・・・!!!???

最初【自己確信】という言葉を見て、えぇ?全然、自分に自信ないけど…と思ったのだけど、私は自分の考えたことを ”実行できる” と信じているようで。確かに、私の座右の銘は『なんとかなる(なんとかしかならない)』(自問自答ファッション講座であきやさんに聞かれたときもこう答えた)。これは、【適応性】によるものだと思っていて、勿論その影響もあるのだけど、どうも私は自分で作った地図で絶対にゴールに辿り着けると思っているらしい!!!

これまでずっと、右の「人と進む路線」を優先してきた。例えば、私は集団の中で誰か一人でもマイナス状態になっているのがすごく苦手【公平性】で、どうにかバランスを取ろうとする【調和性】【ポジティブ】。(【共感性】も高いので尚更らしい)(なお、それでうまくいくかどうかはまた別問題)。
仕事などのオフィシャルな場面では、この路線が重宝され認められた部分でもあったので、これが私の長所というかベストなんだろうと思っていた。

「オフィシャルの「人と進む路線」を優先しすぎて、【自己確信】が怒っています。本来なら最低でも50:50で行きたいのに、ユキノコさんは99:1くらいになっていて、プライベートの「自分で進む路線」を全然選んでいない」
「怒りの原因はそれです。自分で考え決めた路線を走れないこと」
「言ってみれば、 ”思春期” です!」
 
…ワタクシ、4○サイ デスケド、ダイジョウブ…?(ほぼ思考停止)
 
「まだ、【自己確信】が ”クソババア!” と悪態つきながらも、ご飯は食べてくれるレベルなので大丈夫です。部屋から一歩も出てこなくなると危険です」
「「怒り」そのものは大切な感情のひとつであり、感情は直感に繋がるものだから、無理に押さえつけない。怒りを感じる=守りたいものがある、ということ。怒りを感じたら、その奥の「これがイヤだ、面白くないと感じる要因」・「何を刺激されて、何を守りたいのか」を考えるとよいです。感情を押し殺すと直感が鈍る。ユキノコさんの路線の起点となる【共感性】は直感そのものなので、大事にしましょう」
 

あぁ、そうだったのか。
自問自答ファッション教室で「ねこになりたい」と叫び、 ”私は私のペース(マイペース)で物事を進めたいんだ” と気付いて、シン・コンセプトを作ったはずだったのに。ネツイイさんのカラー診断を受けて、1年ぶりにお買い物をして、呪いが解かれた気がしていたのに。
【自己確信】は「自分の中に羅針盤を持っている資質」と例えられることが多いそうだけど、指し示す方向を信じられなくて、勝手に路線変更して、一人で怒って。ずっと「認められたい」と思っていたのに、一番自分が自分を認めていなかった。分かっていたけれど、それを受け入れられなかった。
 
これからは「今、私気を遣わなくてもいい場面だよね?」と確認して、【個別化】(プライベート)と【公平性】(オフィシャル)を区別すること。社会の中で「合わせる」ことは大切だし、十分できるタイプだけど、無理に周りに溶け込もうとしなくていい。身も心も染まろうとしないこと。「オフィシャルでは、私は今、”研究者” “ママ”を演じている!くらいの余裕や遊び心が持てるといいと思います」とアドバイス頂きました。
 

★そうなると

現時点で、私が私のままに自由に選べるのは、ファッションな訳で。仕事は制服だし、車通勤だし、糖衣は必要なさそうな気がする。シン・コンセプトは私の願望をきちんと表現できていると思うし、1シーズン3セットにはもう慣れたので、次はアイテムの精度を上げていくことかな。そのためには、自分で考えて選んで納得する必要があって、やはり「自問自答」なのだなあ。
対して、家事・育児含む生活や仕事は、一人では営めないものだし、元々の性格上他人の役に立っていると嬉しい(認められている気がする)ので、そっちに舵を切りがちだけど、他人に舵を委ねない・自分で舵を取ることを忘れないようにしたい。クソババア!と言われているうちが花(?)

そして、私の資質1位である【適応性】を活かすには、「今が充実していること」が大切なんだそう。自分の心の声をきちんと聞いて、今をしっかり積み重ねていきたい。自分で舵を取って、LAND LIKE A CAT。きっと、大丈夫。何とかなる。



いい風がふきますように✤