見出し画像

初のダム際ワーキングは最高でした!

5/30にジョイゾーさん主催の、
「静岡発徹底解説:新時代の組織カルチャーと業務改善 〜組織マネジメントからkintone業務改善事例まで 隠さず紹介!〜」
に参加してきました。
静岡県民なのに川根本町初訪問/ダム/ダムカレー/ダム際ワーキング/他人の越境に加担/たくさんの出会い…様々な初づくしの一日でした。

参加したかった理由(浅いけど)

相談会では、業務改善の専門家に自社の課題を相談できるまたとない機会です。
この機会に、自社の課題に向き合い、解決への道筋を見つけるきっかけにしてみてはいかがでしょうか?

告知文の一部

自分のやりたいこともやりながら来た球を打ち続ける日々に、爆発しそうになっていた所にこの一文。
じっくり考えたりディスカッションする時間が欲しい!
景色を変えて仕事したい!
そんな思いになりました。

結果的に上司を越境させる

早速上司に「カネは要らないので、出勤扱いにしてください」と頼みに行きました。
内容を見て「俺も行ってみようかな」と言われたのは想定外。
だから何回も「ホントに行くの?申し込みしちゃうよ?」って聞きました。
本当に社長に直談判もしてくれました。感謝!

お金と運転手の確保(笑)、何より”同じ景色を見る”の実現ができるし、上司を越境させたことに、当日へのワクワクが増しました。
※社長も強めに誘ってみましたが、やんわり断られました(苦笑)

講演
(どこまで書いていいか分からないから抜粋)

沢渡あまねさんの講演

あまねさんはパワーワード作りの達人…いや神!
今回は「越境と解放」、特に解放ってどういうこと?
どこから風穴を開けていくか?どこから解放していくか?
今私のできることは、越境して情報を解放していくことかな。と新たな決意をしました。
その後のディスカッションでも、あまねさんと琴絵さんには解放について答えていただけたのが収穫です。ホクホク。

四宮琴絵さんの講演

kintone対面開発や人材育成プログラムを展開しているジョイゾーの四宮琴絵さん。多くの経験に基づいたお話が印象的でした。
ビジョンを持って対話をし、同じ方向を向いていかなければいけないな。

もう一つ印象に残ったのが「まずは人づくり」。ツールより大事なこと。

DX人材育成JCampの紹介もありました。これは本当にすごいサービスです。
あれだけのカリキュラム組んで、誰かが講師やって、伴走もして…なんて難しい。受講だけで終わりでない所も、DX人材育成への意気込みを感じます。
私は常に、人材育成にもっと力を入れてほしいと訴えているので、受講させてほしいです。なんなら私でなくても、誰かが育ってほしいです。

ダムカレー、ダム見学、ダムの初づくし!

昼食はお待ちかねのダムカレー♪
ダムカレーカードのイラストどおり具材を並べて…ダムカレー完成!
自然溢れる中でのダムカレーは最高でした!

カレーはもちろんおいしいのですが、左側の煮物もおいしかった~

ダム見学
昼食後はダム見学。
風向きによっては水が飛んできてマイナスイオンを浴びられます。
急な雨と間違えるくらい飛んできましたが、寒くなかったので気持ちよかったです。
ダム際ワーキングは、ダム周りをウォーキングし、東屋で仕事をし、なんて心身ともに切り替えながら仕事ができるんです。
情シスの分室、ここにしましょう!?

天気が回復し、放水時に虹が出現!

ディスカッション

午前中の講演を受け、共感したこと/自分の組織の課題/質問したいことをグループディスカッション。
グループの皆さんから経験に基づいたアドバイスをいただいたり、あまねさんと琴絵さんに質問に答えていただけました。

感想

初物尽くしのダム際ワーキング、先述したとおり心身の切り替えをしながら仕事ができるし、景色を変えると良い発想ができそうです。
また、講師のジョイゾーさんご一行はじめ、県外からも参加者がいらしたので、ダム際に旅をしてくれる良いきっかけ作りにもなっていることが分かりました。
静岡県にはダムがいくつもあるそうです。
いろんなダムを巡ってみたい。(運転大丈夫かな?)
仕事だけでなく、集中して読書するのもいいですね。

さよなら長島ダム。控えめに言って最高だったよ!

おまけ

仕事の様子は、写真を撮る余裕がまったくありませんでしたので、おまけ付けときます。
地元テレビ局(SBS静岡放送)がダム際ワーキングを取材してくれていますので、ご覧ください。(2分辺りからダム際ワーキング)
https://www.youtube.com/watch?v=wMHanWgVzaw



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?