見出し画像

欲求の窪み。

欲求とは恐ろしい。

足を踏み入れれば
転がり落ちる窪みである。

欲求の窪みに囚われれば
窪みの外の世界を
見渡すことができなくなる。

故に自分が
窪みに囚われていることすら
気づけなくなる。

その窪みの事を人は

常識と言い
正義と言い
教養と言い
礼儀と言い

社会と言う。


解説

「欲求と社会の関係における心理的側面」(出典:Baumeister, R. F., & Leary, M. R. (1995). The need to belong: Desire for interpersonal attachments as a fundamental human motivation. Psychological bulletin, 117(3), 497-529.)では、人間の欲求は社会的な要素と深く結びついていることが指摘されています。この論文では、人間は社会的なつながりと関係性を求める傾向があり、他者とのつながりや所属意識が心理的な満足感や幸福感に影響を与えると述べられています。人間は社会的な存在であり、欲求は他者との関係や社会的な評価によって形成されるとされています。

「社会の窪み:集団心理と社会の圧力」(出典:Asch, S. E. (1955). Opinions and social pressure. Scientific American, 193(5), 31-35.)では、社会的な圧力や集団心理が個人の意見や行動に与える影響について研究されています。この論文では、人々はしばしば社会の規範や期待に従い、自己の意見や欲求を抑制する傾向があることが示されています。集団の中での所属や社会的な評価に対する欲求が、個人の行動や判断に影響を与えるとされています。

以上の2つの論文から、人間の欲求は社会的な要素と密接に関連しており、他者とのつながりや社会的な評価によって形成されることが示唆されています。また、社会の圧力や規範によって個人の意見や欲求が抑制されることも指摘されています。欲求は社会との関係性によって影響を受け、社会的な窪みに囚われることがあると言えます。

宜しければサポートお願い致します。