見出し画像

61点、既定値二届カズ


#日商Word検定3級 ほい駄目。そんでもって今回は知識科目は100点です100点、まぁ両輪の片翼とはいえ免除してもらえる方法があるくらいの要素です。悲しむべし、デジタル化されたるも変わらぬ我が手先の無作法と読解の素っ頓狂。

うーん、 #職業訓練 、給付金、失業手当、あるいは自身の経歴への自信という「金目」が前提の制度に、てめえの肉体労働のあぶく銭で前屈みで挑んだその様は、

いつもの、そして我が人生は結局一生そうだろうという、最低の愚策です。それで自身は別に結構ですが…国が選定した講師やきちんと「いい仔」でお小遣いもらって資格に失敗してもはなまるが貰える生徒さん達には悪い影響、徒労を与えてしまいますね。

思えば、パターンを覚える為だけでなく、「訓練として課しているから最善手を知っている訳では無い」人々と学びを共有はせず、一人で中古パソコン買って一番下の級の手引のテキスト書籍を暗記して、ネットで内容のパターンを探ったり自分自身の努力で学習すればとりあえず3級なら、社会経験での文書作成の常識なり教育水準なり伴わず、普通に一回か二回で受かってました。…虚勢かな?自信を失ったふりー、ベロベロバー。


しかしまあ、人の顔色やつまらねえ内面を迷惑にも覗きすぎて、勉強以外の要素に食傷を起こしているのは事実の様です。面白かったとは思うし、実際noteのネタも拾えましたが。

…やっぱり迷惑だったかな?ナイーブな制度や、それに学ぶ人々の間に割って入るのは。

ふう、落ち着いて、結局は"無駄"を削ぎ落とす作業に入りますか。役人さん、そんなに注意を払わせたり強張らせたりですみませんでしたね。

制度があって、そこに渦巻いているものに飛び込んでも、結局泥鰌2,3匹程度の漁れ高しか無いとは。

ま、それも勉強か、究極、自分には一人ぼっちになる為のスキルだもの。無駄だよね、集団行動。

…前回はヤケ酒ですが今回は裏返しに示す意匠も有りません。せめて寂しかったらよかったのに。ただ前に進むだけ、今回は酔えもしません。まっすぐ、曲った道を、シラフで歩く為に。しかし行くのは都心のど真ん中で無く、田舎のリンゴ道、傑作傑作。期待はいつも他人から受けては灼熱、思い遣りは地肌痒がすアトピー。ほんとすまんよ、今日は謝りっぱなしだな…


そんで後、献血した☺ 血液くらいしか得心させるもんが無いたぁねえ…薄くなった血の気に豚丼流し込んで、明日本屋で早速テキストを買う目測しながら帰るわい。伝えたいことはまだ沢山、

それが要らないという人も多い、

という世相の機嫌も、迷惑にも傳えたい。だから街の中心を去っ路傍に有る我が家への家路。

自惚れるな、今日もみんなのただの一日、結局酔わずに遠くから窺う事から始めなきゃ、いつの日か誰よりも優しくなる為。

#創作大賞2024 #エッセイ部門

#スキしてみて
#ふるさとを語ろう

#毎日note #毎日日記  

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#ふるさとを語ろう

13,646件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?