見出し画像

エシカルなパソコン

「エシカルなパソコン」という奇跡。何度かご紹介している「ZERO PC」(ゼロピーシー)は本当に応援したい企業です。

中古のパソコンを、難民の方の手でよみがえらせて販売することで、廃棄物問題と、難民の雇用創出という二重の社会課題にアプローチ。使っている電力も自然エネルギー、梱包もプラスチックフリーと、隅々まで芯が通っているのがまたすばらしい。まだまだ知らない人も多いと思うので、もっともっと広まってほしいです。

中古パソコンは躊躇する人も多いと思います。うちは夫婦で2台パソコンを使っているので、最初は「2台目の入れ替え時」におそるおそる購入しました。そして安心し、2台目も購入。順調に使えています。不具合が出た時もあるのですが、アフターケアがふつうのパソコンよりも格段に親切で、きめ細やかに対応していただけて安心感抜群でした。ふつうのパソコンなら、「不具合が出たらもうアウト…」みたいなイメージですが、ZERO PCには全然ちがう景色が広がっています(だから保証期間は長めに入ります)。

値段が安いのもシンプルにありがたい。最近、パソコン高いですからね。。。ハイスペックなものからエントリーモデルまでニーズに合わせて選ぶことができます。相談にも乗ってもらえます。↓ちょうど割引キャンペーンも!

【ZERO PC期間限定3000円OFFキャンペーン】
6月20日は世界難民の日。難民の雇用と環境負荷削減に取り組むエシカルパソコンZERO PCは、6月1日~6月30日の期間限定で、パソコン3,000円OFFキャンペーンを実施しています!ウェブサイトからの購入が対象で、購入確認画面にクーポンコード「sus202406」を入力して下さい。ご不明点は、ZERO PCの公式LINEへ。
商品一覧
公式LINE

ZERO PC

買うまでいかなくとも、「不要なパソコンやスマホ等の電子機器を着払いで送る」だけでも応援になるそうです。データは完全に消去してくれて、修理できるものは修理して販売し、できないものは希少金属をはじめ、できる限りリサイクルすることで事業収入になるのだそう。特に、企業等で「まだ使えるのにパソコン総入れ替え」などの場合はぜひぜひ、ぜひぜひゼロピーシーに引き取っていただけたらと思います。詳細はこちらです。ゲーム機とか、DVDプレーヤーなんかも回収してくれるみたいですよ。

代表の青山さんがこの会社を立ち上げたのはまだ27歳の時。本当にすごいなぁと思います。その青山さんと、エシカル協会の末吉里花さんと3人で、気軽なオンライン対談もしました。よかったらアーカイブご覧ください。

いや~本当にご苦労多いと思うんですよね。でも、つくづく、僕が願う未来はZERO PCみたいな取り組みの先にあると思うんです。

※このnoteでは、適宜アマゾンアソシエイトによるアフィリエイトリンクを活用していることをご了承ください(個人的におすすめできない商品へのリンクは貼っておりません)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?