マガジンのカバー画像

Sustainable Week2019

8
2019年12月14日~20日まで行われたSustainableWeek2019の企画担当者によるレポートです!
運営しているクリエイター

#SustainableWeek実行委員会

What makes agriculture sustainable

What makes agriculture sustainable

はじめまして。
京都大学経済学部三回生の都 公(みやこ とおる)と申します!

今回はSustainable Week 2019で行った農業スタディツアーについて紹介させていただきます。

今回のイベントでは立命館大学 生命科学部 生命工学科の久保 幹先生にご協力いただき、留学生を対象に行いました。
持続可能な農業や久保先生が開発したSOFIXについての講義を受けた後、参加者の出身国の農業について

もっとみる
Sustainable Week 2019を終えて

Sustainable Week 2019を終えて

12月20日(金)の夜、翌日に芝浦工業大学で行われる「次世代SDGsフォーラム」でのパネルディスカッションへ出演するため新幹線で移動中だった。Messengerのグループに送られてくる写真とテキスト。

無事に終わったんだな・・・

安堵の気持ちが大きかった一方で、これで終わりなのかという寂しさがこみ上げてきた。ん?これで終わりなのか?

今年はSustainable Weekを開催しない!?半年

もっとみる
展示企画の意図するところ【SW2019開催レポ】

展示企画の意図するところ【SW2019開催レポ】

こんにちは。立命館大学Sustainable Week実行委員会の西野日菜です。
Sustainable Week2019(以下SW2019)が幕を閉じて早1週間。年を越す前にレポ!!

SW2019は主に14日、17日に行った三本のシンポジウムと、1年間SWが関わった団体・人による企画を様々実施しました。唯一1週間通して実施していたのが、セントラルアーク(立命館大学BKC内)の展示企画。

~出

もっとみる
【SDGs表現論特別企画】 高校生パネラーのReport

【SDGs表現論特別企画】 高校生パネラーのReport

こんにちは。12/14(土)立命館大学BKCにて開催された、シンポジウム「SDGs表現論特別企画」パネラーとして登壇する機会をいただきました、野山美鈴です。
今回は、登壇者目線で、そのレポートを書かせていただきます!

>>シンポジウム「SDGs表現論特別企画」特設ページはこちら!

一人ひとりの「マイプロジェクト」今回の登壇者の共通点を一つ挙げるとするならば、それぞれが熱意を持って取り組んでいる

もっとみる
九州大学沖縄県人会はひょんなことからSWと出会い、熱意に刺激された

九州大学沖縄県人会はひょんなことからSWと出会い、熱意に刺激された

こんにちは、九州大学沖縄県人会 代表の天久千恵梨です。

私たちは、九州大学沖縄県人会は沖縄県出身の学生の居場所づくりと沖縄の文化発信に取り組んでいます。

ひょんな事からSW実行委員会さんと出会い、彼らの熱い思いに刺激され「私たちも何かしたい!」と、急遽参加させて頂くことになりました。
SWの活動は全くの手探り状態で、実は「SWってなに?」というところからのスタートでした。そんな私たちでしたが、

もっとみる
【Sustainable Week 2019】大学を超えてSDGsに取り組むシンポジウム レポート

【Sustainable Week 2019】大学を超えてSDGsに取り組むシンポジウム レポート

こんばんは。
Sustainable Week実行委員会の中西 優奈です。

無事に(?) Sustainable Week 2019の1日目が終了しました!

14日目の企画は
開会式から始まり、シンポジウムを2つ、BBPでの展示企画、EDO×ART×BAR、Paypay対応の物販ブース、キャンパスツアーなど盛りだくさんとなっていました。

私からは、進行・モデレーターを担当させていただいた「大

もっとみる