見出し画像

オーストラリアってどんなところ?ver.2

こんにちは、すしかな夫婦のアツシ&カンナです。

前回のver.1に引き続き、オーストラリアのあれこれを紹介していきたいと思います😊

現在、私たち夫婦はオーストラリアに住んで約9年になります。

ワーキングホリデーという制度を使って、オーストラリアに移住しました。

私たちがオーストラリアを選んだ理由はこちらから⬇️

9年のオーストラリア生活を通して学んだ、オーストラリアの豆知識をラジオでご紹介しています。
下記のプレイリストから気になる雑学をチェックしてみてください😊

🇦🇺オーストラリアの銀行口座のはなし

《まとめポイント》

🌼1つの銀行のアカウントに3つの口座がある
🌼オーストラリアの利子について
🌼夫婦で1つの共同の口座が作れる

🇦🇺オーストラリアの紙幣と硬貨について


《まとめポイント》
🌼🇦🇺はオーストラリアドルが使われている
🌼硬貨はセントとドルの6種類
🌼紙幣は5種類で実はプラスチック製

🇦🇺オーストラリアの緊急連絡先のはなし

《まとめポイント》
🌼オーストラリアの緊急連絡先は『000』
🌼無料通話で000にかけるとpolice, fire, ambulance?と聞かれる
🌼iPhoneの緊急電話の機能の豆知識

🇦🇺オーストラリアの祝日のはなし

《まとめポイント》
🌼オーストラリアの祝日は州や地域によって日数が異なる
🌼日本より祝日が少ない
🌼スポーツイベントに関する祝日がある

🇦🇺オーストラリアの時差のはなし

《まとめポイント》
🌼時差は州によって異なる
🌼日本とは季節が逆
🌼サマータイム(Daylight saving)で州によって時差が変わる

🇦🇺オーストラリアでの誕生日の祝い方

《まとめポイント》
🌼ハッピーバースデーの歌を歌い終わったあとに『Hip hip hooray!』を3回続けて言う
🌼別バージョンで『Aussie Aussie Aussie, oi, oi, oi』と言う人もいる

🇦🇺オーストラリアの国章の豆知識

《まとめポイント》
🌼イギリスから国章は由来している
🌼カンガルーとエミューが紋章に入っている
🌼国章には『前進あるのみ』という意味が込められている

🇦🇺番外編

フィッシュ&チップスの注文のしかた

《まとめポイント》
🌼オーストラリアでも定番メニュー
🌼魚は色んな種類が選べる
🌼魚の衣はbattered(小麦粉),crumbed(パン粉),grilled(焼いたもの)の3種類から選ぶ

オーストラリアの豆知識いかがでしたか?

将来、オーストラリアに旅行や留学したい方や、日本とは違った海外事情に興味がある方の参考になれば嬉しいです✨

最後まで読んでくださってありがとうございます!

××××××××××××××××××××××××××××××××××××

すしかな夫婦に聞いてみたいことや、気になること、コラボしたい!などありましたら、ぜひぜひお気軽にコメントやレターをお送りください☺️

お待ちしています!

▽その他SNSはこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?