見出し画像

「#精神科 にならなくて良かった。 #魔法使医 #自殺」

「#精神科 にならなくて良かった。 #魔法使医 #自殺
おおかた転勤して名前変えて働くのかな?
自分の人生を潰した女医がそれやっているみたい。
文章自体も #魔法使医  の文面で見たことあるから自作自演の匂いしかしないし、どっちでもいい。
ということで、精神科志望だったの思い出した。

血も涙もないように見えるが、彼とは医師患者関係でも友人関係でもなく、初対面から暴言浴びせられたり、ツイッターその他にありもしない噂をばらまかれた被害がある。
僕は変に物分かりが良い部分があるので実際の問題はばらまかれてもしょうがないと思う。
けど、この生き物はそのレベルではない。

多少甘い対応したらつけあがるかなと思ったら案の定だったので、#歴女医まり に報告しながら観察していた。
#魔法君可愛いと思わない
おいおい、歴女医さん、ヤバい薬やっているのかい、と聞き返した。
仕事なり、趣味なり、何か一つでも頑張っていれば、モノの大変さはわかるのであるがねえ。

歴女医先生が自分の趣味と何かの範疇でペットにするのは構わないが、僕は無理心中相手を探す怠惰な生き物は嫌い。
僕も怠惰だが、#白い巨塔 連合軍と12年戦いながら、サッカーやインテリジェンスの勉強んもしているので、そんなに怠惰でもない。
稼ぎが悪いだけ。
学歴と年収だけで威張るバカ嫌い。

しかし、まあ、#佐藤優 先生の指摘通りなので面白かった。
そして、今後有害になりそうなら、関係は切るしかない。
僕は僕で問題の山を抱えている。
彼は、そういう闇を持った人間をかぎ取り、ストレス発散の道具に変えたがる。
基準がないから、気分だけになる。
なに、世の中のどこにでもいる。

自分自身もそうかもしれない。
なれば、外見や様子の観察、あるいは言動行動の観察は参考になる。
そういう精神分析的な側面は昔から好きだった。
しかし、初期研修で、外病院を見て、そうじゃないと気が付いた。
結局、巡り合わせの中で生きるしかないし、家族や知人友人との関係も含めて処理の問題。

初期研修医1年目救急で、看護師一年目にマウントとらせて喜ぶ上級医やおばさんナースの笑顔は忘れない。
僕は逆らわなかったが3か月と思い我慢した。
3年目になると、態度が変わるナースと変わらないナースがいたのも忘れない。
3年目でも6年目でも若手だが、こちらも、表に裏に勉強は強いられる。

看護師も技師も優秀な人はこちらの能力や態度にはシビアだ。
僕も優秀な技師さんやナースには逆らわないし、ナースにも技師さんにも手を出していない。
器用な奴は遊んでいたが僕は器用ではない。
バカナースは話しても無駄。
だから、平身低頭が楽。
年下でも、そんなに上からはいかない。

部活の後輩も、科が分かれて3年もたてば、それぞれの半人前だからと横柄な口はきかなかった。
もっとも、地域や組織次第だとそれは勉強になった。
#魔法使医  もひどくて、一人称わし、二人称お前、ってそれは面白かった。
余談だが、#関西医大サッカー部 でも、そういう指令が下っていたらしい。

年齢、職分、実力、いずれの問題でもどこか劣っていれば命令形はよっぽどの場合良くない。
じゃあ、ほとんどの場合、丁寧語が正しい。
少なくともしばらくのうちは。
しばらくたっても難しい部分もある。
それが人間関係。
ここに精神科医の倫理規定だの何だの重なったら、息苦しいだろうに。

そんなこんなで、巡り合わせもあるだろうけど、#精神科医 にならなくて良かった。
厳密には #放射線科医  でもなく、#一般内科医 でしかないけどね。
これが理解できない妻子持ちなら、その無理解に振り回されてますます人生の迷子になる。
少なくとも自由に考えられる時間があるのはましか。

この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,961件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?