見出し画像

久しぶりの横浜(出張)と最近のぼやき

最近色んな人のNote見てまして、毎日書いてらっしゃる人とかいて、そんな毎日書くことあるか?ってぶっちゃけ思うけど笑、それほど私の日常は特に変化なしなのか、逆に毎日何もない方が平穏でそれこそ幸せなのかと思うけど、職場でも仕事の話ですらほぼ会話なし、家帰っても最近一人が多いので会話なしだと、さすがに喋ってなさすぎてインプット多めで頭ゴリゴリに固まってるので(毎日お風呂でもみほぐしならが固っ!ってなってる) そんなに文字数多くなくてどうでもいい話でもアウトプットしていこ…そもそも日々のどうでもいいことを呟くためにnote始めたのでそれでいいのさ。

5/8~11 横浜出張

最高に癒されたGWから打って変わってすぐ国内出張に行ってきた。海外も移動が多かったり、今まで常にボスと一緒だったので気疲れもして海外しんどって思ってたけど、何なら国内出張の方がしんどい説あるかも。
9日の中日にホテル帰ってきたのが1:30でここまで遅くなったのは初めてだったな…スタートは昼からだったのでそこまで睡眠不足ってわけではないものの、普通の会社員になってから6:30~23:30くらいで稼働しているので慣れてない。前はずっと遅番とかあったのにな~それでも私は早番が好きで率先して立候補してた。遅番が休憩終わって戻ってくるくらいに早番組は上がりで、みんな働いてる中お先に失礼しまーす☆って帰る優越感がハンパなく好きだった笑 ゲスか笑

今回はこれまたビッグなイベントで各国の選りすぐりのトップ選手達がぶつかり合い最高峰を決めようぜという大会だったので、会場はそこまで広くなく人も詰めかけてってほどではなかったものの、やっぱり3日目の準決勝、決勝までいくと熱気がすごかった…横浜ということもあり家でlive中継で見てる人も多かったっぽいけど。各国の選手の応援や付き添いで来てる人はちらほらいたものの(うちの取引先も少し)意外と海外の人は全然おらんかった。個人的にこの今の季節一番観光しやすいベストシーズンなのにな~と思ってる。秋も過ごしやすくて紅葉も素晴らしいけど、この春が終わってピンクから当たり一面新緑に変わる美しい緑が何よりも好きで、匂いも春の始まりの香ばしい感じから、ちょっと爽やかな香りに変わるのも良い。残念ながら旅費や仕事の関係で来れなかった選手にも、暑くも寒くもない新緑綺麗なこのシーズンベストだよ~とお勧めしといた。

私が個人的に会うのを楽しみにしていたスペインの契約選手にやっと会えて、やっぱり情熱の国の人~あったかいな~そして彼女さんとラブラブ、試合前に観客の前で熱いKISSさすが~となった笑 その日イチ盛り上がった感じした笑 彼は日本が好きで過去に1年くらい住んでたこともあり、片言でまだ日本語覚えて色々喋ろうとしてくれたのが嬉しい。みんなで会食した時も彼女や他のスペイン人選手にも、ちゃんと食べる前に"いただきます"って言うのが習わしなんよと教えていて可愛かった。大会で色んな国に遠征に行くことも多いので、今まで食べた物の中で一番美味しかったのは何?と聞いたら、圧倒的に和牛!らしく私が作っとるわけじゃないのにとても誇らしかった笑
どの国に行っても誰と喋っても、だいたい日本に対して好印象で、日本!?好き~もっかい行きたいな~とか、いつか行くのが夢!とか、日本食がまじでNo.1って言ってくれる人が大多数で、ほんとに日本人として日本に生まれた時点でとんでもなく幸運で恵まれてるなと、特にこのしみしみ大根ととろマグロ煮付け定食を食べてる時に心底思った笑

しみしみ大根ととろマグロの煮付け定食


キッチンカフェばる


桜木町にある"キッチンカフェ ばる"という店で、なんと孤独のグルメに出てたしく、上司が行ってみたかったとのことで同行。その時はおばちゃん×2名で切り盛りしてて、お客さん全員に対して完全タメ口でほんとにお母さんって感じであったかい空間だった…あと常連っぽい人も続々来て、その会話もほんとにお母さんと息子って感じでちょっと泣きそうになったよ笑 (涙腺世界一弱い人間) そしてメニューありすぎていつも即決するのに全然決めれんくて、偶然見える席で食べとるお客さんがその定食を食べていて、大根がまあでかいこと!煮付けとか絶対美味いやん~家で食べれんし、これしかない!ってなって、メニューに他に煮付けも色々あったのでどれを指してるかわからず、間違えて別の頼みたくないので、すいません…この方の食べてらっしゃるのと同じのください!って頼んだ笑 初めてあんな頼み方したわ笑
でも間違いなく大正解!ほんと~~~に美味しかった!完食!早くもあの味が忘れられない…東京に仲良しの友達うさぎさんがいて食に目がないので、連れていってあげたいな~もう行ったことあるかもしれなんけど笑
横浜なら東京から1時間以内には来れるし、いつか行きたい。それまで末永くおばちゃん達には健康で長生きしてもらって、あんな昔ながらの家庭料理味わえる店なかなかないと思うので、どうにかして存続して欲しい…ここまで感動するご飯食べたの久しぶりかも…と思ったけど、GWで実家帰ってたので母飯食べてたわ haha~

今の仕事向いてない説、知ってた

会場の熱気や盛り上がりすごかったけど、やっぱ9割9分男性で、みんなお酒飲みタバコ吸い~やっぱ夜の世界なんよな…とことん興味ないし向いてないと思った笑 じゃあなんでこの業界にしたのかって感じだけど、業界というより職種で選んだので、にしても私はほんとに興味ないことにはとことん興味なくまじでどうでもいいので、知識として身に着けるの大変だったしアップデートしようとも思えない。試合を見ててすごいな~とかおお!ってなるけど、そこまで熱しない…これがゼルダの実況試合とかなら、もうちょっとうおおおおおってなってた自信はある笑 まあ性格の問題もあるな、ライブとか行っても一人でしっぽり楽しみたい派だしパーリーピーポーとは真反対の人間なので仕方ない。でも興味もないので取引先とか選手と話す時にもぶっちゃけ情報収集以外の雑談トークが難しく(鬼滅とか呪術廻戦は割と知られてるのでちょっと話題に出ると、私の反応速度が段違いで我ながらおもろい笑)この業界に興味ない→質問も出てこない。私は何が興味あるんだろう…アニメ漫画洋画ゲームならめちゃくちゃ喋りたいネタあるのにな…あとは旅行とか歴史とか、自然とかカフェ巡りやら…夜の世界に全然踏み入れないタイプの人間や笑 種類が違いすぎるぜ~

ともあれ無事に出張も終わり、最後帰るだけの日にうさぎさんSに会えてはぴはぴ~彼女はもうすぐ待望の第一子が生まれるので必死で名前考えてる笑 時間があればふと思い出して書き留めてここまでやってるので、私の候補から選んで~~と思ってるけどまあただゴッドマザーになりたい欲なので、そこは無視してもらって大丈夫。でもアジア特有なんかな?画数とか大変やん、これがいい!っていう漢字も全然合わんし合う漢字は微妙だしちょっと途方に暮れるぜ…って考えると海外で名前考える時、画数も何もないよな。両親とか親戚の名前そのまま取ったりすることもあるし。これまたどうでもいい話だけど一時期社内で全員の英語名考えるのプチ流行った時があって、私の名前も考えてもらったら、エレノアらしい。調べたら光という意味だそう。めっちゃ良さげやん笑 今後海外でスタバ行った時それ名乗ろう。

まさかの昇進した話

あと実はこの出張前日に部長からお呼ばれされまして、係長に昇任しました。でも正直そこまで嬉しくない(小声)給料がまた大幅に上がったのは純粋に嬉しいし、これまでも1年くらいほぼボスのサポートみたいなことしてたので当然と言えば当然で、そこ評価してもらえたのはまあいいけど、同時に組織改革もあるそうで、今まで国内事業部と海外事業部を分けていたのを、なんと1つにして営業部にするらしく、その営業部のボスが課長になり、私は係長という感じで、それ圧倒的に業務量増えますやん?って。

いや最近海外事業部内ですら、やらないけんけど止まってることが多すぎて業務分担の調整の相談をしてたけど、どう考えても大きくは変えれなそうで、調整できそうなとこからやってみよっか!って始めたものの早速アメリカ人もフランス人もお願いしたこと忘れてるのか、覚えてるけどめんどくさいからやってないのか、そのどれもか笑 何も進んでる様子がないのでダメだこりゃ…ボスと一緒にもうこれどうしょう…って感じだったので国内もとなると絶対無理よ。一応ボスがアメリカ出張から帰ってきたら相談しましょうってことになっとるけど、どうなることやら…転職の準備も進めないけんのに考えること多くて正直毎日へとへで気力残ってなーい。


5/18.19
出張から帰ってきてから1日しか休みがなかったので、ひたすら回復に努めて寝まくった。一番のストレス発散方法として、選ばれたのはゼルダでした。勝手に綾鷹文法と呼んでる笑
ここ一週間くらいお腹の調子が謎に悪く、ご飯食べたらすぐトイレを催し、グルグル~って感じだったので、メンタルも同時に下がってた。やっぱり脳と腸って密接な関係ある、腸内環境がいいとメンタルも好調するのでしばらく朝にバナナを食べて、乳製品も良くないので最近ハマってた食後のミルクティーもちょっと頻度を抑えて様子を見よう。20代後半から気づかぬうちに内臓から老化していくらしいので、最強の整体通ってるとは言え、甘んじることなく日頃の食生活も調子乗らんようにせんと。

メンタル不調に伴い、転職準備もちょっとストップしてたので、いいとこあるかな…神戸行っても不安かも…また一人になるの怖いな…やっぱこのまま愛媛?みたいな思考が再び現れたけど、こうやって新しい環境に飛び込むのが億劫で怖くて、諦めた人多数なんだろうな、私はそうなりたくない!と思いつつ迷いもある。まあ腸内環境のせいと思っとく。改善したい現状の一つにお金はあったので、給料割と上がったのはよかったけど、それ以外の要素は特に変わらずだし、悩んだところで結局やっぱり…ってなると思うので、動いたら不安も消えるし、これで人生決まるわけじゃないので、私の悪いところ考えすぎないようにもうちょっと気楽に考えつつ、時間を捻出し毎日自己分析を少しずつ進める。ここに一番時間は使った方がいい。理想や考えも年齢によって変わるものだしね。


5/21~

今日からボスが出張で一週間ほど不在なのでめっちゃ気楽~そして仕事もだいぶ落ち着き、夏が閑散期なのでこのままゆっくりめになってくれたら…と思うけど、上記の組織改革の件が待ってるので、気休めの一週間になりそう。ともあれ仕事中にこれ書く余裕はある笑 結局うだうだ日常のぼやきになったけど、アウトプットできてちょっとスッキリーそして結局4000字くらいいくんかい笑 お腹の調子戻ったらスタバ行きたいな(おい)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?